金沢の便利な宿、快適な滞在。
Minn 金沢の特徴
値段の割に広くて綺麗な快適なお部屋が魅力です。
兼六園や市場などの観光地へのアクセスが便利です。
金沢駅から徒歩10分の良好な立地です。
とても快適に過ごすことができました。チェックイン、チェックアウトが携帯からできてスムーズだったこと、近江市場が近くて朝ご飯を食べに行くのに最適だったこと、荷物の預かりサービスがあることなどが良いと思います。お部屋は、お風呂トイレが広くて使いやすかったこと、全体的な清潔感も満足でした。机とイスが人数分欲しかった気がしますが、値段もお手頃なので十分でした。
値段の割にかなり広くて綺麗なお部屋でした。駅と繁華街の中間あたりにあり立地も良いです。
部屋はとても過ごしやすく、快適でした。アメニティーの歯ブラシを購入しましたが、使いやすく、木でできているため環境にも優しくて良いと思いました。また利用したいです。ありがとうございました。
兼六園、市場などの人気スポットへアクセスがよくて、便利でした。フロントの方がライトアップの時間やお勧め散策コースなどを詳しく説明してくださったおかげで、満開の桜で彩られた金沢の街を堪能でき、気づけば歩数計は12000を超えていました。最上階のお部屋は和室とソファスペース、ベッドルームがあり、バスルームも洗い場があるセパレートタイプ。そしていちばんのグッドポイントはトイレが2つあり、4人で泊まってもそのストレスがないという事。疲れた足をお部屋のジャグジーでのんびり癒せるのもよかったです。シャンプーなどのアメニティも質がよく、髪がツルツル・サラサラになりました。ドライヤーも「モンスター」という風量の強いタイプが設置されているのもいい。竹タイプの歯ブラシは初めて使いましたが、プラスチック物と比較して、当たりが柔らかく、磨きよかったです。近くには和カフェや日本酒バー、ナチュールワインのお店があり、どこも人気のようでした。歩いて飲みにでかけられるのは安心ですね。まだまだ気になるお店がたくさんあり、次の機会をまたなくてはです。出張後の旅行で滞在時間が15時過ぎから翌日の11時までと短かったのですが、効率よく充実して過ごす事ができました。チェックイン方法やルームキーなども最新なので、慣れなくて戸惑う方もいらっしゃるかもしれませんが、スタッフの方が丁寧に教えてくださいますし、こういった方法のおかげでお部屋の広さや設備のクオリティに対して、割安感のあるお値段で泊まれるのだなと思いました。
先日友人と観光で訪れた際に利用しました。近江町市場も尾山神社も徒歩で10分弱の好立地。尾山神社から金沢城公園まで抜ける道がとても良かったです。東山茶屋街にも歩いていきました。表通りから1本入った新町・鏡花通りは静かで趣があり、あまり距離を感じませんでした。ホテルのお部屋もゴールドを基調にしており、ゴージャスでゆったりとした気分で過ごせませした。スタッフの方にお勧めしていただいた近所のワインが飲めるお店も良かったです。
金沢の駅から10分ほど歩いたところにあるホテルでとても立地の良い場所にありました!3分ほどで市場にも行け、兼六園や観光地にもホテルの目の前にあるバスから行けるのでとっても便利でした❤︎サスティナブルにこだわったアメニティを使っていてとても良い印象でした。お部屋はモダンで清潔感があり、ベットの高さも低かったので子供連れでも安心でした!お部屋も広くフローリングなので子供も自由に遊べてよかったです(*^^*)店員さんがみんな優しく、何か困ったことやおすすめのご飯屋さん・カフェなども丁寧に教えてくれて品がありつつも、アットホームな雰囲気でとってもリラックスできました❄️ホテルの隣に金沢の日本酒が飲めるお店もあったのでとにかく便利、、遅くまだ飲んでもホテルが隣なので家族も喜んでました!また行きます❤︎
友人と4人で宿泊させていただきました!二つの部屋がつながったコネクティングルームに宿泊しました!思った以上にお部屋が広く、また非常に内装のセンスがよかったです。あまり大人数で泊まれる部屋がホテルにはないので、とてもありがたかったです!最大6人まで一部屋で泊まれるそう。料金が部屋ごとに設定されていたので、大人数で泊まるとお得でした!スタッフさんも非常に親切でした。歯ブラシが有料な理由を尋ねたところ、SDGsを意識されていて、できるだけ捨てるものを減らされているそうです。また是非訪れたいと思います。
名前 |
Minn 金沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3184-4549 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ホテルのロビーとしてはかなり狭いが、素泊まりとしては良いと感じました。アメニティーがほぼついていない為、宿泊費はかなり安さが感じられた。お部屋は広々としていて、従業員との触れ合いはほぼ無いので(夜間の出入り、チェックアウト等QRコードで館内は対応可)、外国の方が多く利用していた。シャンプーやボディーソープドライヤー冷蔵庫は付いていた。