阪急六甲の古民家カフェ、糀メニューで心も満たす。
KOUJI Labo. PARTAGE コウジラボパタジェ 六甲の家の特徴
美味しい糀メニューが楽しめる、素敵すぎる店内です。
京都美山のうちゅうの夜明け使用の卵で作った生糀プリンが絶品です。
生糀パンや季節の果物を使った飲み物もとても美味しくリピート必至です。
落ち着いてゆっくりできるお店です。おひとり様でもおすすめです。接客の方もとても感じがいいのです。ランチは予約されることをおすすめします。気軽だけどリーズナブルではありません。でも安心安全素材でおいしいです。デザートも甘すぎずコーヒーも紅茶もおいしいです。帰りもパンなどを買ってしまいます。駐車場は併設されてますお支払い方法もたくさんあります。静かで穏やかな空間、ずっと変わらないでほしいです。
ランチをいただきました。メインがお魚の場合は前日までの予約がいるそうです。スペアリブかお魚か選べます。スペアリブはお箸で食べれるぐらいに柔らかいです。どのお料理も甘味があり優しいお味で美味しいです。特にパンは蒸して出されます。もちもちでふわふわです。でも弾力もありここでしか味わえないような美味しいパンでした。とてもヘルシーなんでしょうけど、それ以上に美味しく良かったです。テラス席がありました。ここはわんちゃんも一緒に過ごせるそうです。パンや焼き菓子、等々テイクアウトも充実していました。PayPay使えます。
おしゃれで歴史を感じさせる空間は、一歩足を踏み入れるだけで、絵本の中に迷い込んだような不思議な感覚を覚えさせてくれます。ショップでは、朝から昼過ぎまで焼き続けられる焼き菓子やスイーツが、訪れる人々を魅了。手土産にも最適な品々は、カフェ利用客以外の方々にも喜ばれています。その奥に広がる緑豊かなガーデンテラスでは、四季折々の景色を楽しみながら、優雅なティータイムを満喫できます。ペット同伴OKのこのスペースは、愛犬や愛猫との特別な時間を過ごすのにもぴったり。さらに奥へ進むと、和洋が融合したクラシカルな雰囲気の古民家が現れます。築80年以上の歴史を持つこの空間は、アンティーク家具と共に、まるで大正時代や昭和初期にタイムスリップしたかのような雰囲気を醸し出しています。看板商品の「糀パン」は、生糀をたっぷり使用し、お米本来の自然な甘さが際立つ優しい味わいが特徴です。卵や乳製品、オイルを使わず、シンプルながらも深い味わいを実現しているこのパンは、健康を意識する方々にもおすすめです。この場所は、ただのカフェやショップではなく、時間を忘れさせてくれる特別な体験を提供してくれます。一度訪れたら、また戻ってきたくなる、そんな魅力に満ち溢れています。
Lunch、ごちそうさまでした~とても美味しかったです。雰囲気も静かで最高でした!
素敵すぎる店内で美味しい糀メニューがゆったりといただけます。子連れでも子供メニューもあるので安心です。この付近では珍しく駐車場も3台停められて有難いです。女性店員の方が美しすぎて、理由をお伺いすると、ここの生糀を飲み始めてからとのことだったので、帰りにここぞとばかりに沢山買って帰らせていただきました。wメニューにあるものが販売されているのも嬉しいポイント!
阪急六甲駅からゆっくり歩いて10分素敵な古民家カフェがオープン地元ではないので知らなかったんですが前のお店もカフェだったそうです佇まいがホントに素晴らしいです中庭もありテラス席として利用できるようですテーブルの間も広くてゆっくりくつろげますオーダーしたのは•生糀パンジェラートふわふわもちもちのドライフルーツ生糀パンおからグラノーラとベリー糀アイスクリームベリーの酸味とアイスがぴったりマッチもちもちのパンも美味しすぎました•平飼い卵の生糀プリン使用している卵は京都美山の「うちゅうの夜明け」とんでもなくこだわった卵だそうです砂糖は不使用なのでそんなに甘くなく素材の美味しさを感じれるプリンですそして味変に発酵生糀でローストした「おから」が付いてます甘味が増し食感も楽しめ美味しい•甘糀と酵素ジュース季節の果物はいちごソーダとミルクを選べますミルクを選んでいちごミルクにしましたこれが驚くほどに美味しかったですほどよい甘味これが全てですリピ決定のカフェです。
プレオープン(4/12
前にもカフェがあった場所に居抜きで古民家カフェがオープンしてました。店の雰囲気も良く、席もけっこう多いです。季節によっては、外の席も良いですね。蒸籠入り3種の生糀パンを注文。ほかほかのパンは、とてもモチモチしてて美味しかったです。できれば、ハチミツとかも付けてもらえたら嬉しいかな。ただ、メニューが載ってないので、何があるのかもわからない。イートイン出来るとか、情報が出せてないのは、行きにくくなりますね。駐車場は、3台分かな?
名前 |
KOUJI Labo. PARTAGE コウジラボパタジェ 六甲の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-291-1119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

麹にハマった一年。念願の麹料理のお店へ。雰囲気 ◎◎かわいい入り口。扉を開けるとパンやスイーツが並んでいます。あれ?飲食できない?と思うと、さらに扉を抜けると古民家のお家が。かわいい〜!!料理 ◎◎スパイスカレーと生麹パンセット(ドリンク付き 酵素ドリンクを注文)2000円を注文。スパイスカレーはストウブの容器に入っていてかわいーーー!そして味も美味しい…!!何よりも生麹パン!!プレーン、ドライフルーツと、…(思い出したら書きます)蒸篭で蒸されていてるのでふかふかもちもち。でも冷えてももちもち。食べたことのない食感で、美味しすぎた…。毎日食べたいです。