絶品バイ貝煮付けと香箱蟹。
台所スゴロクの特徴
美味しい特製のバイ貝煮付けが絶品でおすすめです。
一人でも入りやすく、本を読みながらゆっくり楽しめる環境です。
予約必須の人気店で、香箱蟹がリーズナブルに味わえます。
もう何回か伺ってるけど初投稿だったかとにかく美味い特にお気に入りはバイ貝煮付け、生姜の使い方が絶品香箱蟹2000円もリーズナブルだったし、さんぴんハイがあるのも嬉しい3回に一回は予約満席の人気店。
夏に友人に連れられて訪れ、そのあと1人でご飯食べるのに便利で(本が読める、喫煙できる、ポーションもちょうどよし)金沢滞在中何度か来ました。お通しのカッペリーニの明太スパサラに感激し、次に来た時は金時草の酢の物で疲れを飛んで、どちらも胃を開くのにぴったり。グランドメニューも勿論ですけど、お通しがとにかく印象的でした!
金沢で和食・居酒屋と言うと、どうしても観光客向けか、そうでなくとも、「和食」と言うカテゴリーでくくった時のハードルがそもそも高い!金沢での遊びをカルチャー側から熟知している店主だからこそ、所謂”気軽に金沢カルチャー界隈の方と出会える良店”は間違いなくここ。んでもちろん何食っても美味いってハナシ!飲みに行く前のカウンターでちょっと1杯とか、その後の飲み直しとかも良いかも!?地元ローカルのアーティスト作品が店内に多く有るのもGood! と言うかご飯食べてたらローカルのアーティストさんに会える可能性高いカモネ!
꼭 다시 오고 싶다..아마 일본에서 최고일지도!
一人でも入りやすい🫶
生姜の味がきいた、鶏のもつ煮が絶品。次は串を頼みたいと思ってます。お得な生大は筋トレもできます。写真のグラスは生大。お店の方も柔らかく、炬燵のような席もありました。
おばんざいの店です。初日(2023/1/6)に、DJを招いてのオープニングイベントをやっており、たまたまお伺いしました。アジアン春巻きは、よく東南アジア料理店で出てくる生春巻きの具で揚げた春巻きです。挽肉とか春雨とか、あと店の方が言うには隠し味にナンプラーを使っており、これにスイートチリとパクチーが乗せてあり、ビールによく合います。トロトロに柔らかいコロッケを包み紙で持ってかじるのも最高ですね。メニューにはおでんもあり、寒い時期に日本酒や焼酎が進むと思います。(2023/1/20追記)改めてお伺いしました。フュージョンジャズがたくさん流れる中で、芋焼酎のお湯割りで戴く茄子の揚げ浸しや、紹興酒とエビミソのコクをパクチーと白髪ネギでシャキッと整える甘海老の紹興酒漬けはたまりませんし、楽しく美味しく呑むにはいいお店です。
名前 |
台所スゴロク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-225-7830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

落ち着いたところで呑みたくて訪れました。遅い時間でも地元の方で一杯の店内でしたが、皆さん落ち着いて談笑されており良い雰囲気でした。季節の香箱蟹や大き目ノ鯵のたたきなど、どれも美味しい一品でした。盛りが少し小さ目なところは一人には最適。違う季節にも訪れたいところです。