新大阪駅で待てるミニコンビニ。
阪急高速バス新大阪ターミナルの特徴
新大阪駅から徒歩10分の便利な立地です。
待合室があり、時間を潰すのに最適です。
マクドやコンビニも近く、便利な環境です。
東京から新幹線との乗り継ぎに使いました。案内を確認しながら行かないと迷います。ターミナルはきれいです近くにコーヒーショップもあり良いです。
どの乗り場にどのバスが止まるかは、その時にならないとわからないそうです。受付の方がアナウンスしてくださるので乗りそびれることはなさそうでした。
松江出雲行きの高速バスに乗るのに利用しています。発券所に隣接する待合室は8時~18時30分の間しか開いていないので、朝一番の便を利用するときにはギリギリの時間で乗り場に行った方が良いと思います。バスの運行時間は道路状況によりますので若干変動します。前倒しは絶対にありませんでしたが。8時以降に開く待合室にはベンダーマシンが4台あります。飲食物はビルの上の階にコンビニやマック等あるのでそちらで購入出来ます。トイレも綺麗です。バスが到着する度に行き先と時間を大きくアナウンスしてくれるので安心できます。
確かビル出来るまでは少し西に位置していましたね。阪急高速バスターミナル新大阪駅北側に隣接して便利になりましたが、早朝バスが一台もいないとシーンとしています。
新大阪駅で、下車してから、看板「阪急高速バス(黄色)」に沿って歩くと、この10分くらいで、到着です。分かりやすかったです♪
待合室もあり出発時間まで何とか時間潰しには最適マクド・コンビニもあり便利。
新大阪駅を利用するなら便利です。
名前 |
阪急高速バス新大阪ターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

親切な受付です場所も分かりやすい、ミニコンビニもあり待ち場所も座れるし退屈しない。