西吾妻山登山の拠点、天元台高原へ。
天元台高原 ロープウェイの特徴
西吾妻山登山にピッタリなロープウェイです。
山麓の湯元駅から天元台高原駅まで楽々アクセス。
冬用の防寒着を持参することをお勧めします。
天元台高原 ロープウェイは山麓の湯元駅から天元台高原駅を結ぶロープウェイです。ロープウェイとリフトは共通券は発売されていて1枚でロープウェイとリフトが乗ることができます。もりろん往復券もあります。料金も少しお得です。ロープウェイは山麓の湯元駅より標高差430mの高さを6分で運行しています。深い山の木々を眼下に見ながらぐんぐんと向こうの山が見えてくる迫力とスリルはなかなかのものでした。
冬用の防寒着を用意して行った方がいい。鼻水ちょちょぎれるくらい、めっちゃ風が冷たく強かった!上の建物で芋煮を500円で売っていたが、展望台まで行って戻って来たら300円に値下げされてた(笑)
名前 |
天元台高原 ロープウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-55-2236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

西吾妻山登山で利用しました。ロープウェイと3基のリフトを乗り継いで北望台1,822mまで誰でも登れます。