草津温泉の小さな宝、関の湯!
関の湯の特徴
草津の小さな共同浴場で、無料の温泉を楽しめます。
最大4人までの限界サイズの浴槽で入浴体験ができます。
3人も入れば満杯のアットホームな雰囲気が魅力です。
草津温泉の共同浴場の一つ、「関の湯」。湯畑からほど近い場所にありながら、ひっそりと佇むこじんまりとした浴場です。三角形の小さな湯船は、同時に数人しか入ることができませんが、その分、湯畑の源泉を独り占めしているような贅沢な気分が味わえます。湯は、湯畑と同じく硫黄泉。肌にじんわりと温かさが広がり、心身ともにリラックスできます。こぢんまりとした空間は、まるで隠れ家のような雰囲気。観光客でごった返す湯畑とは異なり、地元の方々との触れ合いを楽しんだり、静かに自分と向き合う時間を持つことができます。
無料の温泉。大人3〜4人くらい入っていっぱいになるくらいとても狭いので区民専用みたいですが、観光客へ向けた張り紙もありました。時間によって観光客が入れない時間帯があるみたいです。お湯は無色透明。少し熱め。とても狭いのでさっと入ってパッと出るのがいいです!
草津初めての訪問時、もう20年くらい前になりますか、間違えて入った小さな共同浴場。あれから一度も入ってませんが、地元の方に親切にして頂いた思い出だけ残ってます。ごく狭い、地元の方用の共同浴場ですね。その節は失礼致しました。
マックスで4人が限界かな!だからいつも空いている。小さな無料公共温泉。温度は少し熱め!少人数で草津の無料温泉を味わいたいならオススメ!
3人も入ればいっぱいな小さな浴槽。ふらっと入れる突然現れる小さな湯。無料。旅の醍醐味。面白いので星五つ。ただ午後6時以降は地元の人しか入れないようです。
名前 |
関の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

草津温泉に19箇所ある無料共同浴場のひとつ。コロナの関係から現在は町民以外は入浴不可。