栗ムキ体験で楽しい秋。
麦わらぼうしの特徴
山形県米沢市の小野川温泉近くで気軽に楽しめるカフェです。
秋限定の栗プリンや栗ソフトが絶品で人気です。
栗拾いから栗ムキまで体験できるユニークなスポットです。
秋なのでモンブランが食べたくて訪問。店内の雰囲気はアットホームな感じでとてもリラックスできます。モンブランは甘すぎず濃厚でとても美味しいです。周りのフルーツもひとつひとつが果汁が溢れてとても美味しいです。飾り切りに手が込んでいて、細部まで丁寧です。とても満足です。米沢に来ることがあればまた来ます。
素敵なご夫妻が営むcafe\u0026shop「麦わらぼうし」さんです。大人気の「しあわせプリン」はもちろん、私はハニーナッツがだいすきです♡秋には栗拾いができますよー!🌰栗プリンや栗蒸ようかんもオススメです♡お食事メニュー、イートインは事前にインスタや電話でのお問い合わせがおすすめです!
栗プリンをいただきました!さすが栗農家さんだけあって、渋皮煮がペーストされている状態で入っていてなんとも贅沢な味わいでした。濃厚だけどまろやかで優しいプリン🍮ギフト🎁にも自分へのご褒美にもオススメです♪
栗ソフト頂きました🌰美味しかった😋ご馳走様でした💕
入園料はお土産もなく、試食もなく高いと思います。落ちている栗を拾うだけで500円は高いなと思います。ブドウ、イチゴ🍓は食べることができます。
栗拾いからの栗ムキまでできる。国道からずれるため、かなりの穴場感あり。
いっぱい拾えて楽しいです。カフェの雰囲気も良いですね。
名前 |
麦わらぼうし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-32-2116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

山形県米沢市の小野川温泉から車で約5分の場所にあるカフェです。裏には栗園があり、栗拾いも楽しめるそうです。店内には栗ごはんや栗を使ったスイーツがたくさんディスプレイされていて、栗好きにはたまらない雰囲気です。こちらのお店はテイクアウトもできるのですが、この日は店内で食事をいただくことに。テイクアウト用の「栗ごはん」(930円)と「ふわふわマロンカプチーノ&和栗マドレーヌ」(1,180円)を注文しました。「栗ごはん」は、大きな栗がごろっと入っていて、ご飯にも栗の甘みが染み込んでほんのりとした美味しさ。「マロンカプチーノ」は、栗のラテアートがかわいらしく、カプチーノの中にも大きな栗が入っていて、びっ栗(びっくり)しました。和栗のマドレーヌも絶品で、素材の味を活かした味でした。全体的に、良い意味で洗練されすぎていない、素朴で温かみのある美味しさでした。来年も栗の季節にまた訪れたいと思います。