新潟のオットで極上カルボナーラ!
-8-otto da Vitiniaの特徴
美味しいカルボナーラはまさに絶品です、料理の全てがオススメです。
朝8時からは八百屋さん、フレッシュな野菜が楽しめるユニークなお店です。
リピーター必至のナチュラルワインは、好みに合わせた提案が嬉しいです。
近所なので、オープン時から気になっていました。ご夫妻なのか、雰囲気がよく、奥様のサービス、とても良かったです。小洒落感がいいですね。好みが分かれるかな、の感じの、あっさりした感じのピザでした。いい気分になれました。でもリピーターするかといえば、難しいかな。値段、量とか。
ランチで利用。店内がかわいい!パスタはオイルパスタくどくなくて食べやすい! ピザはマルゲリータ、これまた食べやすい!次回はテイクアウトしよう!!
もう、本当にみんなうまぁい何をお願いしても、オススメです。前菜もメインもビールにもワインにもピッタリ気さくな店長が最高に好き!
駐車場:店の前に3〜4台味:とても美味しい対応:好感が持てる接客。
朝8時から産直の八百屋さんが店の中で野菜を売っちゃうお店のようです。野菜購入しました…。スーパーよりもお得なお値段。パスタは普通。飲み物とデザートセット500円はお得な感じがしました。
シンプルに美味しいとにかく行って食べてみましょうリピーター確実です。
夜行きました19時半どの料理も美味しいくいただきましたナチュラルワインも好みを伝えたら美味しいワインを出していただきました。また行きます。
今まで2回(昼1回、夜1回)伺いました。大変美味しい料理で大満足です。パスタがとても美味しかったです。PayPay支払い可なのも助かりました。お店の雰囲気もお洒落ですし、店主さんがおひとりでやられているご様子ですが、料理の提供スピードも充分早いと感じました。コルネット?を狙い、またお伺いするつもりです。お昼に向かうと駐車場が満車になっていることも多いので注意です。(お店の前以外に他に、もしかしたら1台は駐車スペースあるかも?店主さんに要確認です!)
新潟市東区にあるイタリア料理のお店🇮🇹、オットさん。2022年12月にオープンしたばかりのお店です。「イタリア」「パスタ」に目がないツートン、早速行ってみました。場所は東区東明。有名ラーメン店や人気のパン屋さんが点在するエリアです。オーナーは有名店の店長を勤めた経歴をもつ人物。ランチタイムの訪問でしたが、モーニングも営業しているそうで、朝→昼→夜と幅広く利用できるようです。名物アマトリチャーナを始め、気まぐれでメニューが変わるパスタ。自家製コルネットやティラミス等に独自のアレンジが加えられたお洒落な料理が楽しめます。まだオープンしたばかりですので、新メニュー追加など、今後が楽しみです😊
名前 |
-8-otto da Vitinia |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1693-3301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カルボナーラがめちゃくちゃ美味いです!チーズの旨味と塩味、卵黄のコク、全てが調和しつつ、雑味の無いシンプルな美味しさ。そして素材だけでなく、丁寧に料理してるのも伝わります。昔、別のお店で本場を再現したカーチョエペペを食べたことがあって、そこも衝撃でしたが、美味しさだけならこちらのカルボナーラが上。イタリアに行ったことがないので本場の味かわかりませんが、今まで食べた全部のパスタの中でベスト3に入る美味しさでした!あと、お店の女性(奥さま?)のハキハキとした受け答え&気さくな接客スタイルも心地良く、本当にいいお店だなと思いました。