新潟駅で味わうご当地グルメ。
CoCoLo新潟 EAST SIDEの特徴
新潟駅構内にある久保田で日本酒試飲が楽しめる、必見スポットです。
鯛めしやだしの試食で、気軽にご当地グルメを味わえる魅力的なお店です。
有名な小島屋の名物を取り扱い、訪れる価値のあるお土産が豊富です。
魅力的なお土産が迷うほどあります。WESTと完全に分かれていて、EAST自体もバスターミナルの通路で分断されていて、どこに何があるのか分かりづらいです。トイレの案内も奥の飲食店の方へ行かされるし、バスターミナルや地上への行き方の案内が全然ないので、慣れてない観光客にとっては不親切な感じがします。まだ工事中だからですかね。
新潟駅構内にある日本酒専門店「久保田」は、日本酒ファン必見のスポットです。有名な久保田ブランドを生み出す朝日酒造の直営店舗で、品質の高さは折り紙付きです。試飲ができて嬉しかったです。朝日酒造が誇る様々な種類の久保田を味わえるので、お気に入りを見つけるのも楽しいです。試飲した日本酒はどれも絶品で、新潟の酒造りの技術の高さを実感しました。駅構内にこのような専門店があるのは非常に便利です。新潟観光の際のお土産購入や、地元の方の日常使いにも最適な場所です。日本酒に興味がある方はもちろん、新潟駅を利用する際はぜひ立ち寄ってみてください。朝日酒造が誇る上質な日本酒との素敵な出会いがここにあります。
新潟駅に訪れたのがまだ改装前だったので、かなり様変わりしていてびっくりしました。新幹線改札出てすぐに待合室とかあったのですが、商業スペースになったようです。ただ、フリーの椅子があちこちにあって座って待つには十分に思いました。トイレもラーメンスペースを抜けた先にあるし、さほど不便ではない。東側通路沿いにはビックも出展していてそれなりに便利。特に欠点らしきものもなかったですが、一見で目的の店を探すには苦労するかもしれません。
これから変わっていくのが楽しみです。
早く駅ビル全体を改装完了してほしいです!
新潟駅工事中で、ココロも工事中。場所によっては出来上がってるエリアもあるけどまだまだだ。完成が楽しみです。
ご当地グルメが味わえます。モチモチ焼きそばの上に掛かったソースは斬新でお腹一杯でもついつい進んでしまう美味でした。
新潟名物が沢山あります。特にこじまやさんのへぎそばは超、超、超美味しかった。コシがあるお蕎麦が好きな方にはオススメです❤️
2022-09-25限り6月の新規店舗以外完全閉店。これからもストアリミックスでボチボチ充実していくと思います。
名前 |
CoCoLo新潟 EAST SIDE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-247-6388 |
住所 |
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目1−1 新潟駅ビル CoCoLo新潟 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

友人へのお返しにお菓子を買い、待ち合わせ場所へ行こうとしたら、途中で気になるお店を見つけました月岡温泉で似た名前のお店があったので、お聞きしたら違っていて、でも店員さんがよく喋る人で、だしの試飲をすすめられました笑っ飲んでみたら、とても美味しかったので、娘か友人用に購入すると、鯛めしの試食もすすめられ、ちょうどお腹が空いていたので頂きましたこれも美味しかったです店員さんの感じがよく、また誰かへの御礼等に利用したいです。