コシのある十割そば、絶品!
十割そばたからやの特徴
石臼挽きの十割蕎麦が特徴で、風味豊かな味わいが楽しめるお店です。
鴨南蛮せいろ二段や南部天ざるそばが絶品で、様々なメニューが楽しめます。
106号沿線に位置し、飲食店が少ない中でとても貴重な存在の蕎麦店です。
たまぁ~におじゃましてます♪ココへ来るとだいたいいつも天丼orかつ丼…ざるorかけだね♪かけ蕎麦よりざる蕎麦の方が蕎麦の風味とコシを堪能できるなんてホラ♪毎日蕎麦食ってるっちゅ~噂の? back number 蕎麦好き清水依与吏君にあやかり蕎麦通ブリブリ?ブリブリすぎかな?最近かけ蕎麦も旨さ増し増し感アリアリ(笑)でも旨い蕎麦にかつ丼に天丼って大体の人皆好きっしょ(笑)
久々の訪問、期間限定の鴨南蛮せいろ二段を注文、鴨の効いた温かいつけダレと細目の蕎麦が旨かった!古民家を改修した落ち着く店内です。いまだ蕎麦湯のたしなみ方がわからない(泣)
紅葉も楽しみながら暮坪そばを堪能。素直に美味しかった。天ぷらもバリエーションに富んで美味しかった。メニューを見ると悩ましいので数をこなして制覇したいと思います。
久々に美味い!と思える蕎麦、天ぷらをいただきました。店員さんも親切でオススメ!外にはかわいいにゃんこちゃん!子猫が人なつっこく寄ってきます。
龍泉洞から早池峰山へ向かう途中でやっと見つけたお店がこちらでした。冷やし三色はめかぶ、とろろ、かき揚げを選びました。天丼セットの天ぷらもさくさくで熱々です。お蕎麦はもちもち。大満足のお昼ご飯でした。アイスにはそばの実がかかっていて、これがまたおいしかった!
暮坪そばの大盛をいただきました。お蕎麦が美味しいです。もちもちとしており、噛んだときにぷつんと心地よい食感で、蕎麦の香りと味がじんわり広がります。十割そばの魅力を堪能しました。暮坪かぶと合わせると、お蕎麦の味も香りも引き立ちます。天ぷらサクサクで、すべてが美味しいお店でした。
石臼挽きの十割の新蕎麦をいただきました。めかぶ、とろろ、納豆の三色冷しで、通常の価格1000円ですが、新蕎麦にしたので、300円増しの1300円でした。しっかりコシがあり、出汁の味もちょうどよく、美味しかったです。蕎麦茶と蕎麦湯も良かったです。
久々投稿です!そして久々、宮古市方面に仕事で来ましたのでせっかくならと思い新しく道路が出来て、少し遠回しに感がありますがこちらの蕎麦屋さんに来店しましたー!予想通り、この時期ならではの新蕎麦!!しかも石臼ひき!!少し価格が高いですがこれを求めて遠回りして来たので頂きましたーー!!いやぁーやっぱ美味い!!!蕎麦好きなら今月までやっているようですので是非ぜひ行ってみては!!仕事がら1人で土曜日の来店でしたが混んでるにも関わらず親切な接客嬉しいです!!電子決済も豊富だしバッチリですよw
カツ丼がめっちゃうまい!天ぷらがどうのこうのの前に、カツ丼と蕎麦が当たりかも??セットがおすすめです!田舎の人気店あるあるですが、「いらっしゃいませ」は言わないのがポリシーのようです!手が空くまで入り口で地蔵のように立って待ち、声をかけてもらえるのを待ちましょう。客の顔は見ないので、察して。料理の方はべつになんでもいい。料理を出してくれる人がどんな人か、ていうことですわ!謙虚になれよ!!また来ます!
名前 |
十割そばたからや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-72-2666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本当に美味しいです!蕎麦はもちろんのこと、少しお金出しても天ぷらを食べて欲しい!いつも南部天そばを注文します😊色々な種類の天ぷらが楽しめます。10種類近くあったかな?サクサクで、エビはぷりぷりでした...!ケチるお店も多いと思うんですが、、ここは間違いないと思います✨静かで落ち着く雰囲気も好きです。そば茶もおいしい。