ホームセンター、買い物が便利!
ひらせいホームセンター 附船町店の特徴
近隣にホームセンターが無かった貴重な存在です。
広大な土地に半分が駐車場を完備しています。
8月に新しい店舗がオープンしたばかりです。
ホームセンター、食品、100均が一つの建物内にあり会計も一緒なので1回で済むそして近くにウエルシア、ガソスタ(セルフ)もあり、他地区まで遠出してたが今はココで完結 最高!個人的にペプシとお茶の1.5㍑段ボール箱が3箱いっぺんに入れられる大型カートも大変助かるそんなに混み合わないのもグッド下町の救世主。
地元有志立ち上げたお店。下町は、キューピットとイオンへ転換した清水フードがあります。献立を考えるには足りないかもしれません。
最近マスクの使用期限のニュースがあったので衛生的にと個別包装50枚が598円?だったので買った。ついでに暖かそうなアンゴラ入り靴下2足で498円も買った。
たくさんの人が待ち望んでいたホームセンターがココに出来たのは有り難いと思います。それは徐々に分かると思います。トイレは入り口を入り左側にあります。奥にダイソーさんがあります。食品コーナーにはお弁当もあります。遅い時間帯に行きますと、弁当等が値引きされていますので、購入するのも良いと思います。
8月にオープンしたて。建物ひとつにダイソーとひらせいが同居。奥にダイソー、手前がひらせい。左手に食品コーナー種類はスーパーほどじゃないけど揃ってる。酒類も販売してた。お惣菜もあった。夕方だから数少なかったけど割引してた。レジが3台で袋詰めスペースが少しだけ。混雑の時間帯は順番待ちになりそう。このエリアにはキューピットや清水フードがあるけど品数は劣るかなぁ。入店は土曜17時台空いてるほうかも。
このエリアにホームセンターは無かったので、近隣の方は助かりそうですね。この地域にしては駐車スペースも広め。他の方も書かれていますが、一部レジで不慣れからか?時間がかかってました。
全体的に活気がなく、本当に新店舗か?と疑う。従業員の数が少なく品出しが出来ていない。店内にも従業員がいなく質問など出来ない。
この広い土地の半分が建物で残りの半分が駐車場になるようだ買い物人口が急増するだろうから楽しみだなぁ。
8月にオープン予定。因みに。食品館。酒売り場。DAISOも含まれていて。品揃えに期待です。駐車場完備です。バス停の位置が変わる可能性大。今分かる範囲での説明です。
名前 |
ひらせいホームセンター 附船町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-374-7985 |
住所 |
〒951-8006 新潟県新潟市中央区附船町1丁目4385−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

バス停が近くにあり、高齢者の方の利用にも便利。ダイソーも奥にあり、趣味の品物が豊富。食料品や日用品等や、衣類の販売も助かります。園芸用品も手近に置いてあり、見やすく買いやすいです。駐車場も、広いので入りやすいです。