早池峰山で癒しの登山体験!
早池峰山握沢登山口(門馬コース)の特徴
静かで自然に囲まれた癒しの空間です。
ハードな登りごたえが楽しめるコースです。
早池峰山北面スキーの経由地となっています。
登山口の確認です。
ハードですが登りごたえありました!
早池峰山北面スキーは除雪終点からここを経由して行きます。
木立に囲まれた癒しの空間。
名前 |
早池峰山握沢登山口(門馬コース) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-62-6448 |
住所 |
|
HP |
https://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/introduction/gaiyou_kyoku/annai/midokoro/midokoro_2020_11.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

距離は長めですが、静かでとてもいい所です。登山道の三合目から五合目までは、一部森林軌道跡を歩くのでとても緩やかです。五合目からは一気に高度を上げて行きますが、普段では見ることのできない巨木、奇岩、植物が見られ、あっという間に登ってしまいます。三合目からだと、早い人で登り4時間半、下り4時間が目安です。湿った時の岩場は滑りやすいので使い慣れた杖を持っていくと良いです。(特に下りの時重宝します)あと、カメラも忘れずに……運が良ければ山開きの時にハヤチネウスユキソウと桜を同時に見ることが出来ます。