愛犬と愛猫を供養する、お寺の温もり。
蟠龍寺の特徴
ペットの供養が行われるお寺で、愛犬や愛猫を弔えます。
新しく建て替えた清潔感あるお寺で、落ち着いた雰囲気の境内です。
親切丁寧な住職や副住職が迎えてくれる、安心できる場所です。
墓参りしてモモコを撫でて、ほっこりして帰ってます🐕
建物も建て替えてキレイ。法事で、利用。檀家です。
長男が栽培してるリンゴ畑です。
お寺です。おごそかな雰囲気のある、落ち着きある、お寺です。
秋彼岸行きます。
当国33観音霊場第7番札所Pありますトイレ無し近くにローソン第八番札所八幡寺、紫波郡矢巾町北郡山第15地割り60
ごみを拾う犬、ハナコの墓があります。
昨年亡くした愛犬と愛猫が眠るお寺さんです。ゴミを拾うももこで知られているのですが、今はこの子が出迎えてくれます。
ワンちゃんも供養してくれるお寺らしいです。中の駐車場の側には愛犬の大きな可愛いらしいお墓があります。
名前 |
蟠龍寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-676-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ペットの供養も行っているみたいですよ。