新しい温泉、隠れ家のような癒し。
天然温泉もみの木の特徴
駐車場が広めで、楽に車を停められるため便利です
温泉施設は広く、豊富な風呂とリラクゼーション空間が魅力的です
新しくて綺麗な施設で、料金も安く満喫できるのが嬉しいポイントです
綺麗な施設だと感じました。小規模ですが散策スペースもあり、天気の良い日であれば歩いてみるのも良いかもしれません。食事処も美味しかったです。スタッフさんは慣れていない人が多い印象。入浴料は高めな感じがしました。
ここの日帰り入浴は最高ですね。岩盤浴もありますからバスタオル2枚持参したほうがいいですよ。また食事も美味しいです。朝イチか15時前後が空いています。土日夕方は混んでいますので気をつけてください。LINE登録すると安く入浴できるクーポンが毎月配信されますのでお得ですよ。
初めての 訪問でした駐車場は 新しく 広くて 綺麗です入場したら お掃除 スタッフサンが そちら こちらにまるで どこぞの 夢の国のようです入浴前にと 🚻へあら‼️細かな心使いです✳️色々な施設を 訪ねましたが 初めて です❤️今どきだから育メン(若い方々の利用も)多い証拠ですかネ🎵混浴なども年齢制限なども 増えて居る昨今ですから😵夫婦で 来てなかったら小さな子供さん (別性な場合)一人で入浴させるって いかがなものでしょかネ❔難しい時代です。
900円でサウナ・フロ・岩盤浴は安いです!岩盤浴はバスタオル必須です。無ければ250円でレンタルできます。食事処、そば屋もあります。リラクゼーション、アカスリもあります。小さいですが地域の物産店もありました。福島在住ですが、また行きたいと強く思えるトコロです。
20241107「もみの木」。営業10:00-22:00、最終1H前。大人平日900円、休日950円、岩盤浴込み。靴箱100円返却、脱衣ロッカー無料、貴重品ロッカー無料。靴箱の鍵と入館券を受付に渡してロッカーの鍵を受取るシステム。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。浴場は屋内に主浴槽(源泉)、炭酸風呂、電気風呂、ジェットバス、ドライサウナ、水風呂、岩盤浴、屋外に露天風呂(源泉)、外気浴スペース、デッキ、椅子4脚あり。泉質は低張性アルカリ性低温泉のNaCa塩化物硫酸塩泉(旧含石膏食塩泉)。30.2℃。pH9.4。無色透明ほとんど無味無臭。基本料金に岩盤浴が含まれておりお得ですが、利用する場合は岩の上に敷くためのバスタオルを持ち込むか、250円でレンタルする必要があります。岩盤浴室が浴場内に組み込まれており、裸のまま利用可能なちょっと珍しい形式ですが、ちゃんとした岩盤浴になっていました。お湯は一般的な食塩泉で身体に優しい淡白な泉質です。露天の奥に回り込んだ所に岩に座って涼めるお一人様スペースがあり、ここでまったりさせて頂きました。食事処はお洒落な落ち着いた雰囲気で、ここで頂いた定食はボリュームもあり、大盛りお代わり無料でリーズナブルだと思います。対応も親切で暖かく好感を持ちました。施設全体は、私の滞在中にもスタッフの方が頻繁に清掃を行っており、清潔に保たれていました。入館料はやや高めですが、それに見合った設備とホスピタリティで、満足度は高いのではないかと思います。
施設的にも料金的にも新しくゆっくりできてよかったです。が,,無料休憩室に入れない方々がいました。持ち込み禁止で,食事も出来ないのなら、飲み物置くくらいのテーブルで十分。もっと沢山の方々が休めると思いました。
旅の通りすがりに利用。土・休料金950円でサウナや岩盤浴も楽しめるのはお得ですが、やはり、サウナ・岩盤浴が不要な方には高く感じるのではないかと。定期的にサウナや岩盤浴を楽しみたい方にとってはこの料金はとても魅力的。家の近くにこの料金でこれだけの施設があったら、通っちゃいますね。施設も新しいだけあって綺麗。22時営業終了は早いと感じますが、雇用の問題とかもあるので仕方ないのかなぁと。食事処は定食ご飯が無料でおかわりできるのは素敵✨米どころだけあってご飯がおいしい。刺身定食を頂きましたが、お刺身も鮮度が良く、とても美味しかったです。他の定食よりもお値段高めでしたが、それでも食べる価値ありの美味しさでした。ただ、このような温泉施設では、ロッカーキーのリストバンドで食券が買えるのが一般的なのだと思っていたのに、まさかの現金での食券購入。リストバンドで色々やって、最後に精算のほうがありがたいんだけどなぁ。現金持ち歩きたくないし。そこが改善されるとだいぶ使い勝手が良くなりますね。
新しくてキレイ。天然温泉だし露天や炭酸泉、サウナや食事処もあるし、設備は言うこと無しです!オープン間もないのに人で溢れていることもなく、穴場感あります。強いて言うなら岩盤浴男湯は利用方法を知らない人が多く、大判タオルを敷かずに利用している人が1/3ぐらい店員さんも注意してくれるかなと思いきや見て見ぬフリなので、そこだけちゃんと管理できれば良いと思いました。
出来たばっかりなので、まだ皆に知られていない感じ。土曜日の午後なのに人はまばらだったのでゆっくり出来ました。お湯は無色透明、猛暑日だったが露天に吹き込む風は心地よい。今は穴場です。広い、キレイ、食事もバッチリ❗
名前 |
天然温泉もみの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-51-9536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新しく出来た温泉施設です✨駐車場も広めで楽に車が停められます🚗下駄箱に靴を入れカギを渡して券売機で入泉券を買いますがラインで友達登録をすると700円で入れます🤗施設は広く食事処、お土産売り場兼売店、小さなゲームコーナー、マッサージ機、お休み処、貸切風呂付き有料お休み処があります🤗風呂は大浴場、露天風呂、電気風呂、ジャグジー、炭酸泉の風呂、サウナ、無料の岩盤浴があり、値段が安いのに温泉や岩盤浴が満喫できます😇スタッフの方達も対応が優しく、食事処の値段設定も安く嬉しいかぎりです🌈ホントゆっくり出来ました✨土日はかなり混むとの事ですのでご注意下さい💦