泡立ち系ラーメンで感動体験!
極上拉麺専門店 穴場の特徴
エマルジョンモードによる泡立った味噌スープが特徴的です。
店内はカフェ風でお洒落な雰囲気が漂っています。
数量限定のどろソバは東北人好みの豚骨ラーメンです。
最近見かける事が多くなったエマルジョンモードで味噌スープを乳化させた泡立ったラーメンクリーミーでコクがありますガーリックライスやチャーシューライスも美味しいです駐車場も広く更に店内も広くてカフェのような雰囲気で、とても良いですね😊
盛岡市の国道4号線沿いにあるラーメン店です。店内は、お洒落なレストランかと思う程の内装で、厨房を囲む様な形のカウンター席と奥にテーブル席があります。🍜油そば(麺大盛り)…太いストレート麺に醤油風味のスープが良く絡んでいます。みじん切りのチャーシューやメンマが具材としてのっていますので、麺、スープ、具材を良くかき混ぜて食べましょう。
2023/12/03(日)17:30頃日曜日夕ご飯時でしたが空いてましたので、すぐに座れました。普通の醤油ラーメン+たまねぎ+味玉 です。美味しかったのですが、麺って前からこれでしたっけ?好みはそれぞれと思います。anabaはやっぱり「どろソバ」な気がします。店内はきれいで明るくて、居心地は良かったです。ごちそうさまでした。
昔の移転前に行ったきりだったので再訪!駐車場も広く、建物もオシャレに!食券機で購入、着席の流れ。にんにくパンチ(醤油)とガーリックライスをオーダー。カウンターの席数が多く、テーブルもあり。ストレート麺がツルリと入り、ニンニクでパンチもあり!ガーリックライスも美味く、チャーシューが好みの濃い口でありました!この方面にくる時は再訪も視野ですね。次回はドロそばか油そばを食べてみたい…
前々から気になっていたお店✨ようやく寄ることが出来ました😊私は「特上みそ」と「ガーリックライス」を注文し、嫁さんは「特上ジャンカラみそ」を注文しました😊カウンターがコノ字なので店員さんの動きが見れて良かったです✨✨スープはトロっとしていてストレート細麺と合い美味しかったです✨✨もう少し臭みがあっても良かったのかなと感じました😅次は数量限定の「どろソバ」を食べてみたい🤣東北人に合わせた豚骨かなと思いました😄外観も店内もお洒落✨スタッフの対応も良く雰囲気の良いお店でした😊券売機は入り口と奥の2台あります❗️
地元のラーメン好きには結構有名なお店かと思います。ずっと行きたかったお店です。駐車場は広めで置きやすい。会計は券売機で精算するシステムでした。オシャレな外観と内装が期待値を爆上げしてくれます。にんにくパンチしょう油の大盛りで1200円はそれなりの金額ですが、味を考えると妥当。基本濃いめなので、さっぱりしたシンプルラーメン好きの人は合わないかもです。私はどストライクなので最高に美味しかったです。チャーシューの味付けもしっかりで食べ応えあり。麺は細ストレート麺でした。スープの底には結構な量のにんにくスライスが残っていて妥協しない姿勢が感じられます。勿論全て完食致しました!量的には今風のオシャレな感じなので私は大盛りでちょうどいい感じでした。店内は広めでカウンターも多く、入りやすいのは本当に嬉しいですね。こってり系が好きな人には本当にオススメです。またお伺いします。ごちそうさまでした!
初期と比べて大分進化したんだと思います。美味しいですが普通のラーメン食べたい方は選択しない方が良いと思います。最先端なのか、田舎もんの僕には前の方が良いと思っちゃいます。人それぞれ好みがあるので、一概には言えませんが。
田舎ではなかなかお目にかかれない泡立ち系ラーメンのお店。普通に美味しかったですが中毒性は感じませんでした。
今時な建物でつい見逃してしまう通りにあります。拉麺はストレートパッツンでスープがぬらっと絡みついてきて美味しい。だから、麺がなくなるとスープがほとんど残ってない笑。味玉を箸で割るとトロンとでてくる黄身。チャーシューはプルプルトロトロ。私は特製塩らーめんにしましたが、アッサリと思いきや濃厚で美味しかった。ごちそう様でしたぁ。
名前 |
極上拉麺専門店 穴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-637-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶり、10年ぶりくらいに訪問しましたら、移転前とは全く別のお店になっていました。全メニューがスペシャリテ、という雰囲気。オシャレでこだわりが感じられるメニュー。頂いた「どろソバ」はドロっしたセメント系のスープで、濃厚で熱々の状態で最後までお食事できました。美味しかったです😋ご馳走さまでした。