美味しい手打ち蕎麦と天丼。
手打ち蕎麦 さくら庵の特徴
山間に位置する絶品の手打ち蕎麦店で、特盛そばが絶品です。
日曜限定営業で、天丼とサクサク天ぷらが楽しめる魅力があります。
入口が分かりにくいですが、蕎麦ののぼりが目印になること間違いなしです。
若干入口が分かりにくいかもしれません。初めて行かれる方は通りにノボリが出ていますので見落とさないように気を付けてください。(通り過ぎても交通量は少ないので安全なとこでUターンすれば問題ないかと)味は間違いないです。店主のこだわりがつまった美味しい蕎麦が食べられます。蕎麦つゆも美味しく蕎麦湯が最高です。天丼にもかなりのこだわりがあるようなので、次回は天丼を食べてみたいです。
蕎麦は悪くないがツユがカツオの味と香りが強くて蕎麦の味と香りが負けていて勿体ないなと感じましたあくまで好みなんだろうけどあのツユがいいと感じる人も多いだろうから天麩羅はいい感じワサビご飯は気になりました次回かなー。
関川村から胎内市への山間にあるとても美味しい蕎麦屋さんです。ミニ天丼のセットを食べましたが、蕎麦、蕎麦つゆ、天丼どれも美味しいです。蕎麦つゆは少し甘みがあり、私の好みです。店主の方が若くて少し意外でしたが、元々はお父様が去年オープンしたお店だそうです。お父様は他の仕事があるため、日曜日だけ蕎麦を打つそうです。お店は小高い丘の上にあり、田舎の景色が良く見えて雰囲気が良いです。駐車場はかなり広いので、問題ありません。周辺には何もありませんが、車なら胎内市街地や関川村から10分から15分くらいで着きます。是非一度は食べてみて下さい。
場所が分かりにくいです😓蕎麦ののぼりがないと、見つからないかも。蕎麦は美味い!天ぷらもサクサクです。ワサビ丼も、気になりましたが次回の楽しみにしておきます。😊
特盛そばと天丼めっちゃ美味しかった😋天ぷらサクサクでつゆがめっちゃ美味い!平日限定でセットメニューがあるみたいなので今度またお伺いします!わさびご飯に蕎麦湯かけてお茶漬け風美味しくてこれはリピートします!
新そばキタワセ(大盛)の感想まず麺の量は大盛りとは感じられない普通盛りの印象。ラーメン屋の大盛りをイメージするとギャップを感じると思う。十一の配合とのこと。つなぎが少なく必然的に蕎麦が短め(10〜15㌢)だったが、一般的なざるそばよりも太めな切り方で少し硬めのゆで加減だったので、しっかりした噛み応えがあり結果的に腹八分目で丁度よかった。天ぷら盛り合わせと鴨の炙りを食べたが、どちらも美味しかった。天ぷらはサクッと揚がっていて上品な感じ。炙りは醤油ベースの甘塩っぱいタレで絡めた酒の肴にぴったりの味わい。大喰いでない私でも普通盛りと思える量の蕎麦大盛りだったので、若い方や沢山食べる方には蕎麦+天丼をおすすめする。天丼は小ぶりの丼を使っていてミニ丼の見た目とボリュームなので、蕎麦と天ぷらとご飯を同時に味わえるし、満足感も高いと思う。今度行ったら蕎麦の食べ比べセットにしようと思う。
通りから見上げたら素敵なお蕎麦やさん発見。店にはいるといい雰囲気。神棚、天ぷらサクサク、ワカサギ天も旨い。
国道からちょっと入った所にある。店の名前通り桜の木があります。四月上旬に来訪しましたが良い感じに咲いてました。お蕎麦は旨いけど量が控え目。大盛にしておくかご飯物を頼めば良かった。蕎麦湯がかなりトロトロでポタージュの様。これ飲みにまた来たくなる。
日曜限定営業の美味しい手打ち蕎麦店ですね。若い店主一家で賄っている店と思いますが、若い看板娘がいるのも微笑ましいですね。少し待っても天ぷらも頼めばよかったかな?次回の楽しみにします。
名前 |
手打ち蕎麦 さくら庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8050-5533 |
住所 |
〒959-2816 新潟県胎内市下荒沢字不動林1075-41 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦と新蕎麦の食べ比べセットを頂きました。キメの細かなお蕎麦は食感も喉越しも良く、楽しい食事の時間を過ごせました。高い品質と比べて、価格はこちらが心配になるほどリーズナブルです。とても美味しいお蕎麦でした。また伺いたいお店です。