富山で充電しながら鱒寿司!
Tesla充電スタンドの特徴
スーパーチャージャーがあり、充電もスムーズに行えるサポートが充実しています。
近くに鱒寿司のお店があり、充電待ちの間に食事を楽しむことができます。
充電中には郷土博物館を見学でき、富山の文化を体験できるのが魅力です。
少し歩くと鱒寿司のお店がいくつかあります。
もう数回利用しています。茶色いビルで屋上のライザップの看板が目印かな??富山駅の近くなのでホテルを近くで取ったり通過をするようにしています。いつも比較的空いていて今のところ待つことはありません。調べればあるかも(ローソンがあるみたい)だけど、近くにコンビニや公園が見当たらないので散歩か車内で過ごしています。路面電車を見るのも楽しいし、4月だとめちゃくちゃ桜が綺麗な川があります。おすすめはアナウンサーの安住さんが来た美味しい鱒寿司屋さんがあるのでやっていたら買います(笑)これからも近くを探索しようと思います。
東京から夜中に関越北陸道をぐんぐん上がってきて、富山まで来ました。途中まで長野で80%にしましたが富山にきたら25%。長野が丁度真ん中くらいの感じですね。長野が2:30で富山まで5時間くらいです。途中SA休憩なしでトイレもなしで来ました。富山SCの近くには3分でお城のある公園の入ってすぐの所にトイレがありました。コンビニ(ローソン)も近くに見えます。5分くらい歩くでしょうか。路面電車が朝早くから走っており、公園を中心に広い道が見渡せます。公園の近くにはレンタサイクルのあるので富山が初めてであれば市内を観光したいですね。68kW
いつもは自宅充電ですが、試しに使ってみました。35%くらいから一時間かからないくらいだったと思います。城址公園散歩してる間に完了。いつも家充電なのでその速さに感動!
スーパーチャージャーを貸しているビルが日陰になってくれて、日中の充電も助かります。細い道に入る際も、看板つけていてくれてわかりやすい!
富山にテスラスーパーチャージャー!市街地のど真ん中で駐車場料金も無し60kWhから70kWh出ました。設置してくれた方ありがとう!
充電中は近くの郷土博物館を見学しました。
名前 |
Tesla充電スタンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

出力が低いのか充電速度は遅い。あと関係ない配達の車が充電マスを占領。