岩沼の新星、貝だしラーメン。
Noodle shop nanairoの特徴
貝だし塩ラーメンは他では味わえない美味しさです。
ハマグリの滋味深いスープで出汁の味わいが際立ちます。
岩沼ラーメン界の新星、nanairoの人気が急上昇中です。
貝だし塩を頂きました。貝だしときいて、もっとクセがあるのかと思っていましたが、食してみるとフワリと香る貝出汁とスッキリだけど旨みのあるスープ。鶏チャーシューは柔らかくジューシーで優しいお味。その中で豚バラ(?)のチャーシューがアクセントになって良き。紫玉ねぎとミツバも美しく、金蛇さん参拝の後の食事にちょうど良かったと思ったのでした。
本日初来店貝のダシ汁で、さっぱり系では周りにあまり無いから嬉しい。貝つけ麺と梅シソ丼を食べました。麺と塩が、おすすめとありましたが少し麺が硬めだったので個人的にはいまいち。つけ汁と合わせて食べると、ちょうど良いかたさでとても美味しかったです。付け合わせも3種類あって混ぜてよし、そのままでよしで嬉しかった。梅シソ丼に、つけ汁いれて、付け合わせのワサビを入れてお茶漬けにしたらめちゃくちゃ美味しかったです。是非 試して欲しい。つけ麺美味しかったので次はラーメン頼んでみよう。
Arakawaの2号店のnanairoに伺いました。駐車場は集合店舗と共用なのでかなり広いです。開店前に店前にある用紙に記帳して呼ばれるまで待つシステムでした。券売機にて貝だし塩(全部のせ)と貝ごはんを頂きました。貝出汁が好きなのでだいたい味は想像してたのですが良い意味で裏切られました。貝出汁がでしゃばらず非常にバランスのいい出汁で細麺に出汁が絡み非常に美味しかったです。貝出汁は一度食べればしばらくいいかなとなるんですが、これなら定期的に食べたくなるのではないでしょうか。チャーシューは豚と鶏の2種類でこれまたレベルが高かったです。貝ごはんも味付けが丁度よく美味しかったです。今度は別のメニューも食べに行きたいと思いました。
出汁のよく出た美味いスープで、ハマグリの何とも滋味深い味。全粒粉の細麺とマッチしてます。チャーシュー丼は大根おろしが柚子でさっぱりして甘く、スープとは分けて食べるべきだった。
貝出汁スープは美味い。中細麺は美味い。鶏チャーシュー?鶏肉は?なくて良い。薄切り豚のしゃぶ肉?豚チャーシュー?は柔らかくて美味い。メンマの味と質はまずまず。刻み玉葱は美味い。半熟の白卵は味無しが?塩味なら良かったなと。勝手に採点。貝出汁全部載せ醤油1000円は75点で有り。反省。塩にするべきだった。
2023.5.14【岩沼の名店 Noodleshop arakawa系列の新店 ハマグリの貝だしをメインにしたラーメン店】日曜の昼前開店直後の11時過ぎに伺いました店内は既に満席、待ちのお客さんが10組ほど店頭に!お店の入り口に掛けてある順番待ちリストに先に名前を書いて並びます1か月前にオープンしたばかりですが、回転が早く15分くらいで店内へ案内され、入り口入って右側の食券機にて、発券注文になります店内はカウンター席が6、7席程とテーブル席が4卓あって、家族連れでも入れますね!👍私は初来店だったので、今回は『貝だし塩』と『貝だしごはん』を注文ラーメンは違えどarakawaさんを彷彿させる綺麗な盛り付けの丼顔と爽やかなブルーの丼が印象的スープはしっかりとした塩気に濃厚な貝だしの旨味が染み出た大変美味なお味全粒粉入りの細麺も風味が良くて、スープとの相性抜群貝だしごはんはパラッと硬めに炊かれていて、貝の身も炊き込まれているので、より風味と香りが良いですごはんは単体でも美味しいのですが、スープをかけると貝の風味がさらに強くなり、これが大変美味しかった~今後楽しみなラーメン店ですねゴチそう様でした!!!🙏🙏🙏🙏
岩沼ラーメン界の新星 arakawaの新店。本店は鴨、こちらは貝がコンセプト。貝塩は食べやすいながらもオリジナリティのある味わいの美味しいスープ。
やっと行けました。荒川の姉妹店のnanairo貝は好きではないのですがヤバかった!あっさりu0026さっぱりで想像を越えました!お店の雰囲気も良くアラカワと同じでスタッフ対応も良く清潔な居心地の良いお店でした。流石は宮城の有名店でお客様ファーストなお店。また行きたいです。
こんな古い居抜き店舗で営業しているか不思議でしたが店内は綺麗で店員さんも明るく親切で良かったです。貝出だし塩と貝だし御飯を食べましたが蛤の味はそんなに強くはないですがスープと麺のバランスも良く美味しかったです。貝だし御飯は半分くらい食べてから残ったスープをかけて食べると絶品です、試してみてください。こちらでは開店前に並ぶときは入り口にある用紙に名前を書くことを忘れないで下さい。
名前 |
Noodle shop nanairo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8887-2570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩をたべました。麺が白石うーめんのようなーカップラの麺職人の麺。私の好みではなかったです。すみません💦とにかく早く食べないと伸びます。貝だしに期待して伺いましたが貝の味は感じませんでした。梅しそご飯を頼みました。こちらは仙南の酸っぱいしょっぱい梅干しが好きな私の好みで美味しかったです✨