新鮮な魚介を楽しむ!
鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店の特徴
新鮮な富山湾の旬な魚介料理を楽しめる食堂です。
富山駅前で新鮮なズワイガニやホタルイカが手に入ります。
鮮魚や寿司、お惣菜など豊富なメニューが魅力です。
人気No1の富山きときと丼が2800円、+200円でシロエビの入った丼が頼めたのでそちらをオーダー(名前は失念)。ネタは写真の通りタップリで満足感はありますが、3000円出せばまぁこれくらいは乗ってくるのかなぁという感じも。魚に脂が乗るシーズンになったりしたらまた感想変わるかもしれませんが。あとご飯が酢飯じゃないということで文句言ってる口コミがありますが、普通海鮮丼は酢飯じゃないです。
土曜日の17時過ぎ。すぐに座れました。PayPay使用可。スーパーの奥で初めてだとわかりにくいかも。先に席を確保してから券売機で購入するスタイル。生物苦手なので、焼き魚あるの助かります。焼き魚定食は、少し食べにくい部位でしたが美味しかったです。2025.7
酢飯じゃない!結構大事だと思うんですが、ご飯は酢飯ではなかったです。回転もあり仕方がないのでしょうがあたたかいご飯なのがマイナスポイントでした。せっかくお刺身が美味しいのに、なんだか味がぼやけるような、、少なくとも冷たかったらまだよかったのかも。あと女性が食べるには丼だけでも量がすごく多いです😂ただ生牡蠣は新鮮だったしネタも美味しかったです。もし酢飯で食べたい方は別のお店に行かれた方がいいかと思います。案内してくれる方が外国人の方なのかにこにこ優しくチャーミングな方でした。ほかの店員さんも、席取ってから注文なのか聞いたら丁寧に答えてくれていい方でした。
駅から近い大衆食堂のような雰囲気のお店です。まずテーブル席を確保します。次に食券を購入した後、食材を作っている窓口に食券を持ち込みます。後は、食券の番号が電子パネルに表示されるまで待って、呼ばれると注文したモノを取りに行くという方式です。座席確保しているという札をテーブルに置いておくと良いと思います。札は入口付近の壁にありますが、スタッフにお願いするともらえます。白エビ天丼¥1,800を注文しました。一品とお味噌汁付きです。白エビで埋め尽くされて、白米が見えません。白エビ天ぷらはサクサクしていて食感が良かったです。人の多さにもよると思いますが、店内のレイアウト的に落ち着いて会話することが出来ない居酒屋感のあるお店です。
お魚やさん「鮮魚 魚廣」が運営している食堂なので、新鮮かつ高品質で、旬な美味しい魚介料理を楽しむことができます!魚介類の定食・寿司・海鮮丼・一品料理、富山の地酒などを、食券(券売機)で注文するセルフサービススタイルです。気軽に、お得に、超美味しい富山の海の幸を食べることができました🎵ご馳走様でした♥隣接している「鮮魚 魚廣」(富山湾の朝獲れ魚介類を販売)では、テイクアウトで旬な魚介のお刺身や、お寿司、(富山湾の宝石)白えびの加工品、乾き物なども購入することができます♪
富山湾の冬の魚を食べる旅2025年2月。今年は富山駅の隣、商業施設マルート1階にある富山湾食堂へ。店の雰囲気はオシャレなフードコートといったところ。①ます席を確保します。②入口の食券機でメニュー区分から選んで購入します。③食券を持ってそのまま席で待ちます。④出来上がるとアナウンスとモニターで食券番号が案内されます。⑤入口のカウンターで食券と引き換えに食事を受け取ります。箸やお茶もセルフサービスです。今回は「ごっつお盛り海鮮丼スペシャル」3,000円をいただきました♪鮮魚店が経営するだけあって品質、ボリューム文句無し!ご飯になかなかたどり着けない海鮮丼(^o^)海鮮がお好きな人はぜひ食べてみて。
北陸旅行の初日にランチで伺いました。場所は富山駅に隣接した商業施設マルートの1F奥。鮮魚店の経営です。完全セルフサービスの店で、注文は入口にある食券機で購入します。キャッシュレス可能です。ちなみに、かなり混み合うので、先に席を確保することをお勧めします。話題の海鮮丼と刺身定食を注文しました。海鮮丼は、写真の通り、ネタで埋め尽くされています。雰囲気はやや味気ないものですが、料理は十分満足出来ました。ご馳走さまでした。
場所はマルートの奥になります。食券を購入する完全セルフサービスのお店です。食器も割り切っており、その分リーズナブルな料金だと思います。隣の魚屋さんの商品を調理して出してくれるようです。私は平日の17時30分頃行きましたが、空いていました。混んでいる時は、先に席の確保がが必要です。
20241226 手軽に海鮮丼が食べれそうなので晩御飯で利用しました。夜8時頃でも少し混雑していましたが、券売機でメニューを選ぶので少し混み合いますね。完全セルフなので、先に席を押さえての購入が無難です。キトキト丼を注文しましたが、魚の種類も多く、イクラとカニも添えられており美味しく頂けました。海鮮の下には錦糸卵と、普通の白飯となっていました。2600円程しましたが、値段なりの味でした。建物駐車場の券など商品引換時にサービス券が貰えるようです。
名前 |
鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒930-0001 富山県富山市明輪町1番231号 マルート内 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の13時ごろに訪問。海鮮系は売り切れのメニューが多く、3,000円以上の商品しかありませんでした。流石に昼食からその額を出すのは躊躇したため、1,800円の白エビ天丼を注文。食券を自販機で買い、番号がモニターに表示されたら撮りに行くシステムです。白エビ天丼は、サクサクでタレも程よく美味しくいただけました。次回は、海鮮系を食べたいです。