富山の七越焼、ボリューム満点!
七越 きときと市場 とやマルシェ店の特徴
富山駅で買える、もっちりした今川焼の美味しさに感動です。
季節限定のストロベリークリーム、甘酸っぱさが絶妙に楽しめます。
7のつく日には七たま焼きがお得で、大人買いする価値があります。
いつもは赤あん(つぶあん)のみにしてるのですが、前の人が注文していた季節限定のストロベリークリームを私も買っちゃいました。あのピンク色いいですね。たっぷり詰まってましたよ。今日は7の日、こちらのきときと市場マルシェ店はいつもよりお買い得なんですよ。今日は赤あんが120円、ストロベリークリームは150円でした。今日は並んでいたので、作っている様子を見てました。手際が良くて早くて見てるのも気持ちいいです。
七越焼(あんこ:140円)をいただきました。まあ普通に美味しかった。
今川焼きですね。クリームと甘くないたまごサンドの具の入った七たま焼きを買いました。甘くないこの商品に、店名の七越焼の七を付けるなんて気合いを感じますね。ランチの代わりに、ビールのおつまみにいい感じ。私もビール🍺も買って、帰りの新幹線で食べました。とても美味しかったです。
お手頃でボリュームのある今川焼!カスタードか、季節限定クリームを買いがちで定番のあんこは食べたことないのですが、夏限定の冷やしぜんざい大好きです。細身の男性店員さんはいつも優しいですよ(•‿•)
実家に着くと荷物を解き、親父と「ポツンと一軒家」を観ながら、富山駅で買ってきた「七越焼」を食べた。「七越」は富山で60年以上愛され続けている甘党の店。北海道産小豆を100%使用し、上品な甘さの粒あんをたっぷりと入れて焼き上げた「赤あん」が定番だ。二人で茶を飲みながら「七越焼」を食べていると、富山に帰ってきたなぁとしみじみ感じる。
いわゆる今川焼や大判焼、関西の御座候です。カスタードとチョコレートを食べましたが、くどく無い甘さでいいと思います。
七たま焼きにハマり7のつく日が少し安いと知って、大人買い。急に行っても10個すぐ温かいのを出してくださいました。七たま焼きフリーク。七越のテーマソングを歌いたいくらい。
要するに大判焼き。しかしタマゴサラダ入りの七たま焼きは意外な美味しさ。季節の味はクリームたっぷり。駅に寄ったら食べてみて欲しい。
名前 |
七越 きときと市場 とやマルシェ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-432-1204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

旅行で行って初めて食べました。東京で売ってる今川焼とは生地が違う感じがしました。パンケーキのようで少し白かったです。あんこやクリームもたっぷりでとても美味しかった。なので帰りにもまた買いに来てしまいました。すごくオススメです。