村上の人気イタリアン直伝カフェ。
Blue Monsterの特徴
村上の人気イタリアンストレイトアヘッドのカフェです。
お洒落でのどかな田舎の雰囲気が楽しめます。
小さめの美味しいサンドイッチが味わえます。
宿泊した宿にあった地域情報紙を見ての訪店です。大きな病院の近くにあり、店舗前に駐車場もあります。駐車していると地元ナンバーの方も訪店。何を買うのかなぁ?と見ているとフルーツサンド系を5~6個購入されていきました。→この気持ち分かります!ケースに入っているサンドウィッチを見ていると「全部下さい!」って言いたかったです。(笑)主人は普通にランチする用にサンドウィッチを選択しましたが、私は食べたいフルーツサンド系をドカドカ購入。ドリンクもアイスコーヒーを一緒に購入すると100円引きに。ラッキーです。那須に向かう途中、景色の良いところでランチしましたが、クリームもくどくなく購入したのを完食しちゃいました!お安い価格と美味しさがまた行きたいと思わせるお店でした。
ちょっとお洒落な、のどかな田舎のcafeという感じ。
村上で人気のイタリアン店「ストレイトアヘッド」さんが出してるお店です。カスクート系のサンドイッチと食パン系のサンドイッチあり。村上では貴重なカスクート系のサンドイッチがたべられます✨(曜日によって置いてある内容変わるみたいです)カスクート系は固すぎず、もちっと食感とほのかな塩味がありおすすめ!食パン系はふんわりパンにこれでもか!というくらい具が挟まっていてボリューム満点😋食事系のサンドイッチの他、フルーツサンドや無花果バターなどスイーツサンドもありました。個人的にはカスクートサンドのスモークサーモン×チーズクリームがお気に入り。また、季節のポタージュも具だくさんで食べごたえがあって美味しいのでおすすめです。イートインも利用可。カウンター席は建物裏の茶畑を臨みながら食事ができます。駐車スペースは6台ほど。同建物内の「食彩ちゃま」さんと共同の駐車場です。「食彩ちゃま」さんも村上で有名な老舗「能登新」さんの姉妹店にあたり、味が確かなお店。ここだけで人気店2店舗の味を楽しめるので、村上にきたら寄らなきゃ損ですよ!
名前 |
Blue Monster |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3850-1331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

サンドイッチのサイズが小さめだったげど美味しかった。