自然体験とバーベキュー満喫!
都南つどいの森の特徴
自然体験やアスレチックが豊富で、家族全員が楽しめます。
美しい紅葉を背景に、バーベキューやキャンプができます。
盛岡市街地から近く、アクセスも良好で便利です。
自然がいい!!スタッフも優しいです。秋になってくる宿泊するお客さんも減るので、のんびりできていいです。子供達も枝拾い、松ぼっくり拾いなどしながら遊んでます。ただ、芝じゃないので雨の日はやめたほうが無難です。寒くなる前は釣り堀もあります。歩いていけるとこにお風呂もあります。ただお風呂は20時までなのにアイスコーナは19時半とか気分で鍵を閉められるのでお早めに!!
キャンプのみならず、色々な自然体験やアスレチックを楽しめます。子どもも大喜びで走りまわってました。
キャビンを利用しました。2000円にびっくり。もちろん何もないけど、中は綺麗で、虫が入らないように細かい網戸があり、大満足!安いキャンプ場たくさん行っていますが…トイレが綺麗で感動しました🥹手入れきちんとされているんだなって感じです。近かったら何度も行きたいくらい。今だけなのかわからないけど、新潟では蚊が大量にいるのに、いなかったです。蟻んこんこさんはたくさんいました。
紅葉が綺麗でした。キャンプをしに泊まりにも行ってみたいです。遊具があり小さいお子さんを連れて遊びに行くのにも良いところです。
バーベキューハウスを利用し、半分屋外・半分屋内的なバーベキューを満喫。バーベキューハウスは経年劣化が目立つがリペアされ利用には問題はなかった。子ども達が遊んだ遊具の幾つかは更新されるなどし遊ばせる不安はなかった。利用が増えるのはこれからなのか、ゆったり利用できたのも良かった。尚、炭などの燃料関係は管理ハウスで購入しても良いと思いますが、食材は以前ほどには手ぶら利用可ではないので留意を要します。
キャビンが2000円で借りれます。設備は照明のみで、電源利用は別途500円かかります。室内は大変よく清掃されており、気持ちよく過ごせました。傾斜地にありますが、車は1棟1台横付けできます。散策にも適したところで、また行きたいです。
アクティビティがいっぱいあって子供から大人まで遊べるとこ*(^o^)/*
スノーシューを大分前に買って今回つどいの森を歩いて見ました。天気に恵まれ少しの時間でしたが楽しい時間でした。
小さい子から小学生位の子供向けの遊具があります。木製なので少し怖い所もありますが、子供はとても喜びます。それと、川魚が釣れる釣り堀もあって楽しいです。土日になると親子が夢中になって釣りを楽しんでいます。キャンプもできるので、子供連れの家族は是非来た方がいいと思います。
名前 |
都南つどいの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-638-2270 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.morioka.iwate.jp/kurashi/kokyoshisetsu/taiken/1000895.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2019年10月キャビンに宿泊。水道、トイレはありませんが、近くにあるので問題なし。料金もお安く、釣り堀やテニスコートなど施設が充実しており満足できました。