枝垂れ桜の絶景、夏も魅力!
多賀城 六月坂地区の役所跡の特徴
政庁から北へ約300mに位置する歴史的なスポットです。
夏に訪れると雑草で遺構が見えづらい時もあります。
桜の時期には美しい枝垂れ桜が楽しめます。
夏の訪問だった為、雑草が伸びて遺構が分かりづらかった。すぐ脇に駐車場もあるが初めての人には分かりにくい。
桜の時期は枝垂れ桜がすばらしい!
こちらの桜も見応えあります。ただトイレが無いので、ゆっくりは出来ないかな?
名前 |
多賀城 六月坂地区の役所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この地区は多賀城において行政的な仕事を行っていたと考えられており、政庁から北へ約300mに位置しています。発掘調査により、平安時代の役所や倉庫の建物跡が発見されたそうです。現在は桜の名所ともなっているです。