住吉台で味わう絶品お好み焼き!
お好み焼き 田よし住吉台本店の特徴
お好み焼き、もんじゃが絶品で満足感が高いです。
オープンしたての新鮮な雰囲気で活気があります。
時間帯を問わず、テイクアウトを楽しめる便利さがあります。
土曜日のディナータイム、ピーク時間帯に訪問。駐車場が思いのほか小さかったものの1台空いており待たずに駐車・入店出来ました。入店直後「ご予約のお客様ですか?」と聞かれ違うのでその旨を伝えると席へ案内。席へ座った瞬間、厨房の男性店員が席案内している店員に「予約じゃないんでしょ?ならこっち」と言い強制移動。席はたくさん空いているが謎の指示。着席後、手指のアルコール消毒と検温を求められました。正直、コロナが落ち着いた今ここまでやる必要はないと思います。それに検温は入店直後がベター。着席後にやるのでは手遅れですよ。※長くなるので省略します。提供時間はかなり長め、待たされます。味は他店舗に比べると同等レベル。本店だから、、、とかはありませんでした。お好み焼きは底が焦げていました。「牛すじもんじゃ」は他店舗の「スジネギもんじゃ」の方が牛すじがしっかり入っていて本店はコンニャクで誤魔化している印象。ホールを担当していた若い男性2人が悪印象でした。先ず、もんじゃは自分で焼くと伝えても焼き方の説明をしてくる。親切心かもしれないが不要です。もんじゃを作ろうとした際「一旦火を消します」と言われ不思議に思いながら調理。案の定、鉄板が冷めてしまいもんじゃが煮詰まらず自分で再着火し再調理。出来上がるまでに必要以上に時間が掛かりました。更に鉄板の火力調整をしていると必ず絡んでくる。鬱陶しいです。鉄板の火力が弱いのも気になりました。髪色が派手なお母さんは人情味があり好印象でした!しかし、また行きたいとは思えないのが正直な感想です。
ランチメニューから「ソース焼きそば ¥847」追加で「お好み焼き(イカ玉) ¥847」を注文をしました。【焼きそば】目玉焼きがのった石巻風のものでやや太麺です。ソースと青のりを追い掛けして、濃口にして食べました。【お好み焼き】焼かれたものが運ばれて、熱々の鉄板の上で温めておけます。ふっくらやわらか食感で、鰹ぶしをたっぷり掛けて食べました。最後まで熱々を食べ続けられます。ランチのライスはキャンセルしましたが、これだけ食べるとかなり満腹になります。ランチはサラダやドリンクも付いているので、かなりリーズナブルかと。駐車場は店の前に5~6台分ありますが、段差があるので気をつけて。久々におでこで検温されました。
開店時間11時30分に行ってきました。みるみるうちに満席になるので予約した方がいいでしょう。メニューは関西風、広島風、もんじゃ焼きと焼きそば、そばめし、、があります。牛スジ玉、豚玉、海老玉を頼みましたがどれもふんわり焼きあがって素材の味がよくわかりました。とても美味しい。個室8名席もあるのでパーティーも出来ますね。ちょっとした打ち上げにも使えまね。
長命ヶ丘から河原町に移転して遠のいていましたが、10月に住吉台に戻って来ました。10数年前から味も気さくな店主のおばちゃんも変わらず最高でした。駐車場は店の前に6台と100mほど南側に9台分の第二駐車場があります。
自分で焼いて食べるものと思ってたら、全部やいて頂きました。😀🙏助かります。🙏😋美味しかったです。
オープンしたてでバタバタしておりましたが、オーナー、店員さんの対応素晴らしかったです。味はもちろん美味しくコスパ良し。生ビール(プレモル)が美味い!リピートしたくなる気持ちの良いお店です。
テイクアウトで頂きました♪美味しいです!
10月12日開店しました。夜は満員でした。
10月12日オープンした…お好み焼き屋さん、朝10時から、やってる見たいですよ朝から。お酒飲める見たいですよ~みなさん、行って見ませんか?楽しそ…ですょね!子供達も一緒に、自分もいってきます、楽しみです😊😊😊秋雄。
名前 |
お好み焼き 田よし住吉台本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-393-5077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気も、店員さんの対応もとてもよく、お好み焼き、もんじゃを美味しくいただきました。また、行きたいです。