限定酒田風ラーメンで満足!
ラーメン六太(ムッタ)の特徴
新店舗に変わったばかりで、夜間は混雑が無い落ち着いた環境です。
親どりラーメンやド煮干しラーメンが楽しめる多彩なメニューが魅力です。
食券購入後、番号札でスムーズにラーメンを提供してもらえるシステムです。
普通のラーメンです。可もなく不可もなく、普通のラーメンです。豚骨ラーメンを、いただきましたが、臭みもなく、良かったのですが、これと言って特徴もありません。いいところは、ニンニクが刻みニンニクで、すりおろしではないところが、良かったです。漬物も数種類ありますので、お好みでチョイスして、箸休めにも良いですね。
豚⭐︎太ラーメン900円一発目にガツンさがなく、一般的な豚ラーメンという風には感じなかった。1番気になったのが麺。妙に柔らかいし、ずっと冷蔵庫に入れてるような感覚。スープは軽い感じで物足りないが、食べやすいと言えばそうなんだろう。ニンニクは好きなだけ入れられるので必須。こちらは値段は比較的安いし(全部のせ250円)、店は綺麗だし、色々もったいないなと感じた。好みは個人差があるので、戯言ですが。
以前から気になっていたのですが、初めて行ってみました、入り口入ってすぐの販売機で食券を買って中に入り食券をスタッフの人に渡します。注文したのは、豚背脂煮干ラーメン900円に全部のせ250円と秋冬限定の濃厚味噌ラーメン値段忘れたけど、の全部のせ、豚背脂煮干ラーメンは煮干しが結構効いてて、それに平打ちの太ちぢれ麺、大ぶりで美味しチャーシューなど具材も美味しく頂きました。濃厚味噌ラーメンは豚骨ベースの優しい味わいでこれも美味しく頂きました。
六太さんは初入店!券売機にて購入中で渡して注文完了。親鳥ラーメン細麺に味玉トッピング!前のお店とわ違う様ですね!提供は早いですね!澄み切ったスープとは言えないですが香りは良いです!親鳥チャーシューと豚半レアチャーシューのダブル!太目のメンマは柔らかく味しっかりタイプです。麺は細麺となってるけど中細麺かな。全体的にはバランス取れてます。親鳥入る事で蕎麦屋ラーメンに近い感ありますかね?美味しく完飲完食です。ご馳走様でしたー!
親どりラーメン(細麺)を頂きました。美味しかったです。新庄市のラーメンゴローの系列店だそうですが、ほぼ同じ様な味だと思います。割りスープがあるのでしょっぱい方は薄められるのが良いと思います。おろしニンニクと生姜もあるので途中で味変もできます。2025.3.2
新店舗に変わってから初訪問夜間は混雑無し(19:30ラストオーダー)食券購入し店内で番号札と交換して待つ方式ド煮干しラーメン:軽いコッテリ煮干し味、太麺親どりラーメン:親どりチャーシューや太メンマは美味い、ストレート細麺。
ド煮干しラーメンをいただきました。山形にあまりない?ドロ系に煮干しスープ。大変美味しかったです。セルフで割スープが置いてあるのもポイント高し。
写真はド煮干しラーメン900円と限定ラーメン(酒田風ラーメン)890円です。スープも麺も美味しいんじゃないでしょうか?麺が太麺でわしわし系だったり、ド煮干しと酒田風も麺を変えていたりと、なかなかいいですよね。ちょっと閉鎖的な入口から食券買って頼むスタイルのようですが、スタッフ(バイトなのかな?)に元気が無いし活気が無いかなあ。これがお店の雰囲気を悪くしているかも。こちらのお店で7店目ですかね?お店がどんどん変わる場所なのか、今度は長いこと居ててもらいたいものですね。(´┐`)
親鳥醤油を食べました。細麺・太麺を選べるので、好みの麺を選べるのは嬉しかったです。チャーシューは低温調理、スープは薄くもなく濃くもなく丁度良かったですが。親鳥が水をがぶ飲みするほどしょっぱかったです。味を付けて調理しないで、そのまま出したほうが良かったと思います。親鳥だけがショックでした。
名前 |
ラーメン六太(ムッタ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2025.05 初訪問 ☆4.0綺麗な店内、暖簾をくぐってすぐに券売機が悩みながら豚骨ラーメンを注文スープも麺も自分好み🍜でもメンマが味濃くてスープに合わない印象😅メンマの主張がもっと控えめだったら☆4.5か5でした!正直、なぜこちらの評価が3.7なのか分かりません💦もっと高評価でも良いのでは!?と思いました美味しかったので他メニューも試してみたいです✨