歴史ある繋温泉で、心癒やされる宿。
四季亭の特徴
盛岡の奥座敷、歴史ある繋温泉の高級和風旅館です。
地元中心の料理が美味しく、懐石料理が最高との声多数です。
露天風呂付き客室で静かな時間をゆっくり楽しめます。
こじんまりと落ち着いた温泉街の奥に立地した、まさに奥座敷という感じのお宿です。全体の雰囲気も良いですし食事処も1グループごとに素敵な和風のパーテーションで仕切られ、落ち着いて食事できました。
お食事はどれもとても美味しゅうございました。接客もとても丁寧で言う事なし。少し建物は古いですが、室内にはあらゆるお茶っ葉用意されて、ポットに熱いお湯も用意してもらえていて満点です。インスタントでないコーヒーも。見合った価格と言えると思います。盛岡駅までの送迎を望むのは土地感覚として難しいかな?素晴らしい岩手山が送迎地点の目の前にあり感動しました。
サービスバス停から送迎バスありでした。11分歩くと聞いていたので、嬉しいです。宅配対応してくれたのも◯食事ペースが早い感じ。一番早い時間を選んだせいか、持ってくる速度も速かったです。特に鍋物の火をつけるのが早い気がしました。鍋物のタイミングでは火が消えて冷めかけてる感じ。オフピークの平日選んでいるのでのんびりにしてもよいのでは?温泉いつでも入れるのは良き。シャンプーなど種類も豊富で良い感じでした。
久々に立ちっぱなしのチェックイン。部屋露天は洗い場ナシで浸かるだけ。夕食を運んでくれた女性の中に1名香水臭い方が、、。半額2万位なら3点位付けたかも。部屋風呂は昭和の団地風。
妻と6ヶ月の娘3人で祖父母のお墓参り兼ねて行きました。いつもは盛岡市内のビジネスホテルに宿泊してましたが今回はこどももいるので部屋に温泉付きの宿で尚且つ盛岡市内までアクセスの良いところを探してこちらになりました。建物、お部屋はやや古い感じがありますが清掃もしっかりされていて不快には感じませんでした。部屋の温泉が源泉60℃くらいあり水で調整するタイプで少しだけ手こずりました。食事は、今は使っていないのかな?違う階の宿泊用のお部屋を使用しそこで頂きました。個室なので小さいこどもが居ても他のお客さんのことも気にせず良かったです。夕食、朝食共に味も量も満足です。夕食時にお部屋を少し汚してしまいましたが対応も親切丁寧にして頂き感謝します。盛岡つなぎ温泉、何度も岩手に来てましたが今回初めての訪問です。いいところなのでまた必ず行きたいと思います。ありがとうございました。
初めての岩手県。三陸海岸の茗溪は圧巻で素晴らしかったです。つなぎ温泉は970年余りの歴史があり四季亭さんのお湯は硫黄臭が強く流石な湯ざわりです。またスタッフの方々の温かさも温泉に負けないほど温かかったです。
盛岡の奥座敷、歴史有る繋(つなぎ)温泉の老舗旅館。接客は老舗伝統を守る丁寧な対応、素晴らしい。お部屋はベット仕様のためか、山側で眺望無しだが、静寂さも有り、見方によっては良い空間。食事、イチ押しは前沢牛サーロインステーキの会席コース、事前に焼き方伝え、一番美味しい状態でテーブルへ届けられる。陶板焼きで好みで、追い焼きするスタイル、最初の一口で、プロに焼き方お任せする方が正解と良く分かる。赤ワインとの相性も抜群、少しセルフの楽しみも残されているので、会話しながらゆっくり味わう事が出来るのも有難い。途中からやはり白ごはんは欲しくなる、岩手県産ひとめぼれも旨い。隣の高台に温泉神社と温泉の由来、繋(つなぎ)石有り。いにしえの源氏、八幡太郎義家の馬を繋いだ石、歴史を感じさせる宿。是非オススメ、いいね(^^)
2022年秋に釜石線でSL銀河を撮影した撮影旅行の際に宿泊。部屋、温泉、料理、大変満足しました。何より従業員の方が親切でした。夕食の時に『銀河のしずく』という銘柄の玄米30kgを買いたくて売っている店を探していると仲居さんに相談したら朝食の時に地元のホームセンターで売ってるよって親切に教えて頂きました。また機会があれば再訪したいです。帰りは女将がお見送りしてくれました。
つなぎ温泉の奥にあり、とても静かな旅館でした。建物・設備自体は古めでしたが、清掃や整理整頓が行き届いており、また所々に素敵な生け花があって、心が癒されました。女将さんをはじめ、従業員の方々のサービス・ホスピタリティは抜群(駐車場からチェックインまでの流れや手荷物の扱いなどの些細なところまで「技」が隠されていました)で、少しの会話の中にも「おもてなしの心」を感じることができました。お風呂の泉質(微かな硫黄の匂い、心地よいとろみ)・温度(長風呂派にはちょうど良い)も素晴らしく、お食事も特に夕食(朝食は今後に期待したいと思います)は、(宿泊代金を勘案して)質・量ともに最高でした。70半ばになる母も「お宿のサービスをこんなに話題にするのは初めて」と感動しきりでした。盛岡駅から車で30分のところですので、東京・横浜あたりからはそれほど近くはありませんが、また機会を見つけてぜひお伺いしたいと思います。ありがとうございました。
名前 |
四季亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-689-2021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スタッフ対応、雰囲気、食事良かったですけど、宿の格や女将の対応…含めての感想ですしかし、昭和の考えなので、今は良いのかも知れません💧