魔除けのトーテムポール!
萪内遺跡跡の特徴
謎のトーテムポールがあり、魔除けの伝説あり✨
大きな鼻に触れると運気アップすると噂の場所
ふたつのトーテムポールを探しに来る楽しみがあります✨
2021年9月20日に訪れました。御所湖ダムの建設により、湖底に水没することになったため、大規模な発掘調査が行われた場所です。紀元前2000年頃以後の縄文時代晩期の遺跡です。トーテムポールのような彫刻を施した丸柱や多数の木製品が出土しました。
謎のトーテムポール❗ご先祖さまか✨大きな鼻にさわると魔除けになる👿ふたつあるので探してみてね✨岩手県立博物館に実物があります😱
しだない遺跡のトーテムポールとその説明板が立っているだけです。
名前 |
萪内遺跡跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おおう…なんか愛嬌のあるトーテムポール…説明文によると、このダムの底に沈んだ4000〜2000年前の縄文遺跡から発掘されたトーテムポールのレプリカらしい世界中に似た様な文化があるんだなぁ。