柳津虚空蔵尊帰りに、香り楽しむかわいいお店。
suzubataー清水端ーの特徴
柳津虚空蔵尊の帰りに立ち寄れるお洒落な雑貨店です。
お店の中に入るとお香の心地よい香りが漂っています。
ゆったりとしたお庭があり、リラックスできる空間です。
中に入るとお香のいい香りがします。素敵な食器など並んでいて(ナルミとか)時間がある時じっくり選びたい。お店の方に許可をとり奥のマリア様に手を合わせてきました。
柳津虚空蔵を参拝した時、寺務所で教えてもらい、訪れました。入店すると「サービスティー」の提供があり、頂戴してから店内を拝見しました。店内には綺麗なローブを纏った「聖母マリア(菩薩)」のお部屋があります。女性店長曰く「お寺の奥様が「私をここから下ろしてください」と天の声を聞き、奥の院に菩薩像がある事を知り、帯を携え下ろすことになった。とても重量があり、下ろすのも大変だったが、誰がいつ奥の院に納めたのか分からない」と経緯を教えてくれました。また境内で撮影した写真にたくさんの「オーブ」が映ることがある。と言った話もしてくれました。アルバムを再確認すると、1枚だけですが写っていた写真がありましたので、掲載します。
かわいいお店でした💕お香も色々あって楽しめました♪お庭もゆったりして良かったです♪
とても可愛いお店です。アロマの香りに癒されました。店員さんも親切で、居心地の良い雰囲気でした。これからはお参りの後、カフェとこちらのお店に寄るのが楽しみです!
訪問した時は開店準備中にも関わらず色々とお話しありがとうございました。お店のオーナーさんとスタッフさんはとても優しく店内には素敵な商品や可愛い商品など沢山並べられていました。また、近い内にお伺いします。ハーブ🌿ティー美味しかったです。ご馳走さまでした。😋居心地が良くついつい長居してしまいそうです。おススメのお店です!是非、立ち寄ってみて下さい。
名前 |
suzubataー清水端ー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-68-2079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

柳津虚空蔵尊の帰りに立ち寄りました。一瞬入店しずらいですが、着物姿の店員さんが丁寧な接客をしてくれます。ちょうど探していたお椀を買えました。お香やハーブティーなどなど気になる商品がたくさんあってまた行きたいと思います。