西武柳沢駅近く、便利な本の聖地。
西東京市柳沢図書館の特徴
西武柳沢駅からすぐ近く、通勤途中に立ち寄りやすい立地です。
図書館&公民館喫茶では生姜焼き丼などのランチメニューがあります。
地元の憩いの場として利用者が多く、静かな雰囲気が魅力です。
図書館\u0026公民館喫茶☕コーナーにランチメニューフードメニュー有り食事探しの一つとして助かります、今日は生姜焼き丼をフリーの休憩スペース有ります!
自宅近くなのでよく利用します。職員の方はコロナ対応もあり大変かと思いますが、雰囲気のよい図書館です。今もテーマを決めて蔵書の特集などをやられていて、自分では手に取ることのなかった本を読む機会になっています。もっと大規模にいろんなテーマでどんどんやっていただけると嬉しいです!
車を停めることができます。受付で停車位置にナンバーなどをちゃんと書きましょうね。
昨今の利用法は、ネットで借りる本を探し、予約をして取りに行く流れです。ここの図書館が行っているコロナ対策で評価できるのは、借りた本を紫外線消毒できる機械があり、利用者自らが操作し、6冊を30秒で消毒できる。自転車置き場と6台分の駐車場あります。中に入ると軽食を提供する飲食店がある。ただし、飲食店は、日曜日お休みです。現在、コロナ感染防止のため、マスク着用と館内の利用を30分で制限している。館内で本読んだり、勉強したりといった利用法は、できなくなくなっている。
いつもは中央図書館ですが、工事中ということでこちらへ。種類も豊富だし今どきのものも充実してます、喫茶室もあるのでコーヒーも飲める、これからも休みの日はこちらにくるかもしれません。市の経営にしては大満足です。
駅近図書館!コーヒーショップもあります。
駅前でとても便利。小学校の図書館のニオイ。
ゆっくり本を選べて快適でした✨
中央図書館の次に見やすい。スペースもそこそこある。駅前なのがとても良いが、閉館時間が早いため返却しづらい。
名前 |
西東京市柳沢図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-464-8240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何度か西武柳沢駅近くに仕事で行った時の空き時間に利用しました。駅のすぐ側にあるのにはじめは図書館に気付きませんでした。奥ゆかしい図書館だと思います。