生姜醤油ラーメンを満喫!
元祖 亀屋食堂の特徴
生姜醤油ラーメンの風味が最高です。
新潟県上越市の八号線沿いに位置し、アクセス便利です。
カウンターとテーブル席があり、ゆったりとした空間です。
塩ラーメン小ともつ煮定食小の小小セットを注文。あっさりたべやすいしょうゆ系統のもつ煮と魚系の塩ラーメンを堪能。同行の妻はしょうゆラーメンを頼んでいたので味見させてもらうと、魚介臭さがなく、個人的にはしょうゆラーメンのほうが好み。他に待ちの客がいなかったこともあって5分ほどで提供されたのは早かった。元焼肉店の名残?のキムチを含めた漬物はしょっぱいのでこの盛りでもご飯不足気味。
ココは丼ぶりがデカい!正油ラーメン700円を自販機で注文スープは少し煮干しの効いた、既にコショー入りの味。麺はストレート細麺、丼ぶりがデカいので麺も多めでお得感あり。チャーシューは豚もも薄切り1枚で、不可なく普通。店の大きさと、お得感あるが味の良さが合ってない感じです。
カウンター14席と4人掛テーブル席3つ。入口ドアの脇におしぼりが置いてありましたが最初気付きませんでした。店内入ると目の前に券売機があります。横の壁に一部のメニューの写真が貼ってありました。基本の醤油ラーメンは昆布出汁のような甘めのスープと中細の縮れ麺。あっさりしてなかなか美味しいです。背脂醤油ラーメンはちゃっちゃっ背脂じゃなく、玉ねぎのみじん切りと同じように角切りになった背脂がのっかっているのは珍しい。ご飯ものなどのメニューもあり駐車場も停めやすいので使いやすいですね。
塩チャーシューメンを食べました。ラーメンは意外と多めですね。麺が少し固かった(アルデンテ?)かなー。のってたチャーシューは結構やわらかくて美味しかったです。次は醤油味を食べましょ。
国道沿いの新店舗に初訪。ラーメンをいただきました。少し薄めなスープでしたが熱々でした。午前の部終わり間近で、広い駐車場も席も沢山空いていました。中心街からは少し距離がありますが、はまや店さんの近くです。ごちそうさまでした。
食堂となっているがラーメン専門店。醤油ラーメン800円を頂いた。煮干し系魚介、あっさり味のストレート麺。若干麺の量が多めか。仕込み時か提供前にスープに胡椒の辛味を入れている為か、最期までボケない味わい。個人的に胡椒入りとシンプルすぎる具のコスパで☆3
土曜日の12時半近くに行きましたが、駐車場も店内も空いていました。入り口入って正面の券売機で食券購入し着席。注文したのは、醤油ラーメン大盛り。優しい醤油ラーメンって感じがしました。特別目立ったものはないけど、特別悪くもない。シンプルです。大盛りにしましたが、他のお店の大盛りより麺の量が多く感じました。餃子などはない様です。
八号線ぞいのラーメン屋さん。一時すぎに入ったので店内はすいてました。モヤシラーメン醤油900円とライス(ネギチャーシューのせ)150円。麺はやや透明感のある中太麺、スープは醤油というよりは塩を強く感じたかな? モヤシはシャキシャキでよい歯ごたえでした。麺はかなり多め。普通サイズでしたが一般的な大盛くらいの量があると思います。ライスネギチャーシュー載せは白御飯120円と30円しか差がないのに サイコロ状のチャーシューがかなりたくさん載っていて食べ応えありました。御飯の量はやや軽めかな? また違うトッピングでリピートしてみたいと思いますが、出来たらラーメンの小サイズが欲しいな。
R5年1月に訪問しました。味は醤油と塩味の2種類になり煮干しベースになります。スープはとてもあっさり、麺は中太ストレートです。
名前 |
元祖 亀屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-512-2541 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

生姜醤油ラーメン🍜🍥を頂きました。生姜風味がとても良く、食べると身体が温まります。寒い日にいかがでしょ?