鳴子で朝7時から。
菅原分店765の特徴
鳴子温泉近くで朝7時から営業している居酒屋です。
おにぎりと豚汁のセットで具材を選べる楽しさがあります。
湯治の合間に楽しめる珍しいちょい呑みスポットです。
鳴子でちょい呑み。気持ちのいい店主さんや他のお客さんとおしゃべりしながら飲む酒のうまいことったら。おにぎりや豚汁もおいしくて、素泊まりの日の朝ごはんに再訪。次の鳴子旅でも必ず行きたいお店です。
女将さんひとりで対応してるので提供には時間が掛かりますが、鳴子で朝7時から食べられる米!握り飯!日本酒!は最高です。夜はやってないので早朝から一緒に呑みましょう!
おにぎり(2個)と豚汁のセット2つ注文し、それぞれ2個の具材を選ぶシステム追加予算でグレードアップも可能。おにぎりも豚汁もよかった。注文時の対応でちょつとイラッとた(内容は説明しません)ので対応は個人的にかなり厳しい評価となりました。食事処として価値は十分あります。
朝7:00~15:00までやっているので、宿泊が素泊りでも美味しい朝ご飯が食べられます!もちろん朝からビールや日本酒も飲む事が出来るお店です。メニューも色々あるので、迷いますが、是非1度行って自分の目で確かめて自分流の定食を楽しんで下さいね‼️😊
鳴子温泉郷の旅行中にGoogleマップで見つけて訪問しました。日本酒🍶が目的でしたが、おつまみも美味しかったです。マッシュルームの刺身はイタリアで食べたフンギ(キノコ)のサラダを思い出しました。女将とお客さんと会話を楽しみ、帰路につきました。
素泊まりだったので早めにチェックアウトして朝食を頂きに行きました。おにぎり定食で豚汁にして貰いました。身体に浸みいる美味しい豚汁と、塩かげん抜群のおにぎり美味しかった~。店主とのおしゃべりも楽しいひとときでした。又来ます。
鳴子での仕事前に寄り道。おにぎり定食550円(豚汁変更+100円)をいただきました。見たことがないほど具沢山な豚汁に、おにぎりもおいしく、近くにあったら毎日通いたいくらいです。気さくな店主さまとのお話も楽しく、次はお酒が飲めるときに伺いたいと思います。
すがわら旅館の真ん前、朝7時から開いてご飯、お酒を楽しめるすばらしいお店。ママさんお一人での対応なので、待ち時間は必須ですが、酒飲みとしては文句なしのお店です。個人的に日本酒をわかってくれてるママさんだなと思う品揃え…もはやお酒全部好きだなと思う知識…鳳凰美田のレモンが出てきてびっくり。以前DAIYAMEを教えてもらって今や家飲みでの常備品です。そばの美味しいお店の知識も半端ないです。教えてもらった週末そば、もみじ野行ってきました!めっちゃ美味しかったです!!鳴子行ったらまた必ずお伺いします♪
湯治に来て、朝からちびちびやれるという、なかなか珍しいお店。うまい酒と、凝っているわけじゃないのに酒にどんぴしゃのつまみ。そして飄々とした女将さんの醸し出すほっとする雰囲気で、あっという間に時間が経つ、すてきなお店なのです。昼三時には閉店するのでお早めに。
名前 |
菅原分店765 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1403-0765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

宿のそばで便利でした。メニューはおにぎり中心ですが珍しく美味しい具もありおにぎり定食はやすくとても美味しかった。お酒、ビールのメニューも豊富でおつまみも色々と地のものを楽しめます。全体的にお値段はリーズナブル。是非また行きたいです。