美味しさ満載!
割烹 田村屋の特徴
日替わりの天丼や弁当が大好評で、サクサクの食感が楽しめます。
魚嫌いの方でも抵抗なく食べられる、臭みのない新鮮な味わいです。
お酒を楽しむための、本格的な料理が揃った居酒屋とは一線を画します。
このボリュームで1000円いかないのはリーズナブル✨品数も多く、美味しかったです。味噌汁は‥💦子供と行ったからか、お冷がでてきました。言えばよかったのかもしれませんが、お茶が欲しいところでした。
たまたま入った居酒屋さんでしたが、店前も綺麗にされており、落ち着いた店内も良い雰囲気でした。大人のお店という感じでしょうか。しかしホールにはアフロのお姉さん。反応が良い。オーダーを軽やかにこなす。味も良い。また行きたいな〜。
仕事で利用しました!!地の料理も食べられお酒も置いてあります、ゆっくり楽しんで食事ができました。
口コミを見て覗いてみたけど、閉まってた。個人経営なので、開いてるかは気まぐれらしい。(某ホテル談)
価格の割りに量があり、お得感があります。味も万人向き。刺身は新鮮でマグロは大トロと中トロの中間に近い感じで美味しかったです。1階席は小上がりメイン。純粋に美味しい食事を楽しみたい人向け。店内禁煙です。中高年なら「田村屋」、若いカップルなら「たこの壺」をお勧めします。
今日から値上がりでした。お昼のお弁当。税込み990円。プリプリのお刺身と揚げたてのサクサクした天ぷら。煮物や焼き魚もついていました。流石だなと思う美味しさでした。お店の方が常連さんと世間話をしているので、いずらかったです。
親族と長岡で食事。関東から久しぶりに会った親戚と、せっかくだから新潟のお魚が食べたいとこの店を選んで大正解。お造りも焼き魚も最高でした。日本酒の種類が豊富でどれもかなりおいしいと親戚と家族はは喜んでました。また行きたいです。
ランチで入店一階の席は小上がりの形で掘りごたつメニューは日替わりと弁当と天丼がメイン弁当と天丼を食べた。どちらもお値段以上の満足感。特に弁当はお刺身がついてお得感増しました味付けはメニュー毎にしっかりした味。手間がかかってる。今度は夜にゆっくりと酒を呑みたい。
サクっとした歯ごたえがあり、臭みがなく、魚嫌いな人でも抵抗なく召し上がれます。とても美味しいです。
名前 |
割烹 田村屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-32-0825 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜は県外客にはおすすめのお店です。特に旬の地物や郷土料理と地酒が美味しいですね。割烹の味と言うよりはー仕出し屋さん近い味付けです。特に大根煮はーモロ長岡の家庭の味です。但し店内にはカウンター席は無いのでーお一人様には向かない。2名様以上で利用が基本のお店です。お昼はーお一人様でも大丈夫です。ここのお弁当はおすすめですねー880円(税込)とリーズナブルです。◯お刺身◯天婦羅◯煮物とご飯です。二階には大広間もあります。7月12日久しぶに寄りました。ランチ弁当ではココがNo.1かなー長岡の割烹屋さんの王道弁当。○お刺身○天麩羅○煮しめ料金は880円。※天重も同じ料金。12月24日久しぶり王道弁当の日替わり。相変わらず安定してますねー煮物の魚は鰊ではなく鯖でした。2023年6月8日久しぶり寄りました。オーダーは弁当。相変わらずお刺身鮮度良し・天麩羅は揚げたて・煮しめ。丸麩の煮さめはー長岡地域の定番。2025年4月12日久しぶりにココでランチ。相変わらず安定したメニューのお弁当。煮物は長岡らしい食材が入ってましたよー。