スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
日形のシダレグリ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
山野に自生するシバグリの突然変異から生まれたシダレグリ(枝垂れ栗)は、枝が曲がり垂れ下がっているのが特徴です。生育は全国で20件ほど確認でき、群生しているものは国の天然記念物に指定されるほど貴重な変種です。花泉町日形に2株残るシダレグリは、お互いに寄り添う形でひっそりとたたずんでいます。向かって右側の株は樹高約2.4m、幹周約1.5m、左側の株は樹高約3.2m、幹周約1.3mです。来歴は明確でないものの、その昔この地に宿泊した法師がそのお礼として栗を3個置いていき、それを植えたところシダレグリになったと伝承されています。