春巻とおにぎり絶品!
いづつやの特徴
石橋商店街を蛍池方面に進むと、隠れ家的な居酒屋が見つかります。
絶品の春巻とおにぎりが味わえるお店として評判です。
リラックスできる雰囲気が魅力の居酒屋です。
レトロな外見で家庭料理のお店。
石橋阪大前駅西口改札を出て、石橋商店街を蛍池方面へ歩く。アーケードが途切れ、国道高架下を潜った先の左手。少し間が開いてしまったが、久しぶりにやって来たのはいづつや。とっても気さくでキュートな姉妹が迎えてくれる。早速、角ハイボール(500円税別)で喉を潤しまして。つきだし(300円税別)には、つくねと葱にお豆腐の煮込み。ほっこりするお出汁に、つくねがほあほあで柔らかい。出出しからウメー。まずは、お造りいただこうかな。真鯛お刺身(900円税別)。あ、この鯛美味しい。しっかり&もちっとした食感に、噛むほどに甘味がしっかりと出てくるな。そして、自家製春巻き(2本600円税別)。こちらに来たら必ず発注するひと品。まずこの揚がった皮がとても薄くて、軽快なパリサク感が楽しめる。ぎゅぎゅっと入った春雨やお野菜は少し甘めに炊いて、チーズがコクと満足感にいい仕事をしていらっしゃる。セセリポン酢(750円税別)。何だかんだ言ってせせりも、春巻きの次くらいに毎度頼んでるよな…なかなかしっかりで大きいせせりが楽しめる。プリンとした質感に、いい噛みごたえだ。おくら・もずく・トマト和え(600円税別)。彩良く身体にも良さそうなアイテムだね。まろやかで優しい味わいで、さっぱりいただける。おでん(各150円税別)。大根とこんにゃくもらおー。香りのいい出汁がよーしゅんで、大根が美味いんですけど。ゆっくり落ち着いた時間。美味しいもん食べながら、色んな話もして楽しく過ごせたよ。気になる人はぜひ〜
ねりアメ、«٩(*´ ꒳ `*)۶»♪
元呉服屋さんがお店をリノベーションして女性だけでやってらっしゃいます。こぢんまりとした綺麗なお店で雰囲気がありました。行き届いたサービスでアットホームなお店ですから年配の男性客が多いのも頷けます。お客様同士も仲良かったですね~。お料理は自家製の春巻きがたいへん美味しかったです!ご馳走さまでした。⚠️訪問したのは昨年で現在はコロナ禍でお休みされています。
春巻とおにぎりが絶品の石橋の隠れ家的居酒屋さんです。女性スタッフさん達の真心こもったおもてなしと料理。夜だけの営業で、日曜日と月曜日がお休みです。ラストオーダーは21:00で22:00閉店です。
リラックスできるので。
名前 |
いづつや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-739-6165 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

古い和服屋さんの店舗を改装した落ち着ける空間です。アットホームな雰囲気で和みます。