濃厚豚骨出汁の魅力満載!
横浜家系ラーメン創心家の特徴
行列ができる人気店で、訪問時は時間を調整しても美味しいラーメンが楽しめる。
土曜日、13時に訪店。8割席が埋まってました。店内は湿度が高く、豚骨の匂いがします。からあげセット、家系二郎を注文。家系二郎は野菜の量は変更出来ませんでした。味、麺のかたさなどは変更できます。今回は普通での注文、10分ほどでの提供です。スープは臭みもなく濃厚な味で、お店のオススメの食べ方にライスと一緒にと言うのも納得です😀卓上のトッピングをして自分好みの味に変更できるのはいいですね👌家系二郎の方はモヤシがもう少し欲しいですね。麺は太いですが、全体的にガッツリ感が無くチャーシューも薄いので、野菜ラーメンみたいな感じです🍜
3月、客も引けたので食行。高校生がやたら多いw それなりのコッテリ豚骨醤油なザ家系味(塩味も有り)。注文が面倒なカスタムタイプ。味が消えそうなほどトッピングが充実。会津系ラーメンの味に飽きたらまた来るかも。
横浜系は初めてでしたオープンしてまもない頃は行列ができ断念時間をずらして来てみました。食券購入してから席に案内されます!テーブルの上にある調味料で自分好みの味変が楽しめます!美味しくいただきました!つけ麺いただきました冷えた麺のコシは 最高いいですが食べ進めていくと スープが冷え冷え最後には 冷麺になりましたとさ。
味噌ラーメンをいただきました。濃厚な味で満足です。とんぶりがもうひと回り大きいといいと思います。麺に比べてスープが少ない。
濃厚豚骨スープ家系は、好き嫌い分かれますね~皆さんのコメント見ましたが、ほぼその通りでした!入口の音楽うるさい、カウンターの奥行きがあって調味料取りづらい、店員は元気ですが、ちょっとうざいスープはクリーミーで、会津・喜多方ラーメンでは味わえないスープです!麺もストレート!ラーメン二郎のように家系は、中毒性あるね!私は、苦手ですが(笑)チャーハンは炒めた卵の香りは良いです。
2022.11.14(月)横浜家系ラーメンというジャンル初体験。11時オープンちょい過ぎの到着で既に30〜40人くらいの行列になってました。40分ほど待って店内に。昨日まで隠れていた通常メニューが本日登場してました。店員さんにお聞きしてオススメの醤油ラーメン(並)をお得感のあるMAXラーメンにし、トッピングに白髪ネギとうずら卵も。ライスが平日17時まで無料との事なので少量いただきました。ザ・私好みのラーメン!!細かいオーダー可能なので麺のみ固めにしました。スープは私的にやや濃い目に感じましたので次回は薄めで注文が丁度いいかな?と思いました。
「ネギチャーシューメン」スープは濃厚豚骨出汁の醤油ベース。今回は濃いめでの注文だったが、醤油ダレのキレが強めに感じた。初めての方は薄めから注文すると、より豚骨出汁の濃厚さを堪能出来るだろう。麺はガッツリ系の中太ストレート麺。食べごたえはまさにガッツリ系だ。今回は硬めで注文。硬めの中太麺は食べごたえはもちろんの事、噛みごたえもあるストレート麺だ。最初は普通の硬さから食するのがオススメ。チャーシューは厚みもデカさも申し分なしの豚バラチャーシュー。味付けは普通より若干濃いめで、単独で食べるより、卓上のトッピングを合わせて食べるのがオススメだ。もちろん、ネギチャーシューなら白髪ネギを巻いて、卓上トッピングを合わせて食べると尚更最高。ただ、チャーシューをスープに浸すとスープが温くなるので注意。
名前 |
横浜家系ラーメン創心家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

普通に美味しい 豚骨好きは濃さや麺の硬さを調節出来るのも良いところでしょう餃子も注文しましたがちょっと小さめに思います。