江戸中期の風格、皆で育む公園。
山王山日吉神社の特徴
地元の人々の手入れが行き届いた公園のような神社です。
江戸中期の意匠を残す社殿は圧倒的な風格があります。
一関市内でも特に落ち着いた雰囲気を楽しめる場所です。
江戸中期の意匠がそのまま残る社殿が風格を感じさせます。また、神社に至る上り坂の途中には元寺子屋の建物があります。明治以降の小学校の建物が残っているのは結構見かけますが、それ以前の寺子屋が残っているのは珍しいと思います。歴史に興味のある方なら一見価値ありです。
名前 |
山王山日吉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

地元のみんなで、手入れをしていて公園のようになっています。すぐ下には、寺子屋もあります。一度足を運んで見て下さい。