岩手の隠れ家で旨味を堪能。
karinnoki かりんの木の特徴
岩手県の隠れ家カフェでほっこりできる雰囲気を楽しめます。
国道から奥まった場所にあり、訪れるのがワクワクするお店です。
野菜いっぱいのサンドイッチが、旨味と繊細な味付けで絶品です。
訪れるだけで心が和む、岩手県の小さな隠れ家カフェ。美しい田園風景に囲まれたこのカフェでは、ガーデンチェアに座りながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。ケーキやパフェは、見た目も美しく、甘さ控えめで上品な味わい。ランチタイムのカレーやサンドイッチは、新鮮な野菜をふんだんに使ったヘルシーで満足感のあるメニューです。ペットフレンドリーなこのカフェでは、動物と共に自然を感じながらのんびりと過ごすことができます。お祝いの言葉をありがとうございました。
国道から奥まった所にあるお店。ナビを頼りにくねくねと(笑)大人しい犬と猫に出迎えられながら初訪問。大人のチョコレートパフェを頂きました。チョコアイスが甘くてソースは少し苦くて、ナッツやピンクペッパー、オレンジのジャム?が凄く良い仕事をしていて、量があるのに食べ飽きません。とても美味しく頂きました。次回もナビがないと辿り着けないかも(笑)ご馳走様でした。
6月下旬に妻と犬を連れてキャンプの帰りに寄らせて頂きました。田んぼより少し高い位置にあり、店内でも食事出来ますが、犬連れの場合は近くの景色を見渡せる屋根付きウッドデッキも利用できます。カフェなのでメニューは軽食が少しとその他飲み物です、サンドイッチとおにぎりセット、アイスコーヒーを注文し、妻と半分ずつ食べました。奥さんの接客、旦那さんの料理の味の優しさと気持ちの良い風景と風で、夫婦2人でとても癒され、妻はまた行きたいと言っていました。
隠れ家的なお店で、野菜いっぱいのサンドイッチをごちそうになりました。次々とお客様が来店され、人気のお店であることが伺えます。心まで癒やされ、また利用させていただきたいと思います。
難得在鄉下有這麼好喝咖啡。
こちらは一品一品が主役級で伝えたい野菜の旨味や繊細な味付けがダイレクトに伝わってきました。色彩豊かなプレートは見掛け倒しだけでなく飽きのこないバランスの取れたメニューですね。リピ決定です!隠れ家的な場所で落ち着いて楽しめます。オーナーの親切なお気遣いありがとうございます。
場所が分かりづらかったですが、何とかたどり着けました。看板犬はおとなしくてかわいい。いただいたランチも美味しかったです。
名前 |
karinnoki かりんの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7522-2103 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/hirasawafmarket__karin.noki?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お食事のメニューは一品とドリンクがいくつかと、品数は少なかったですけど、静かな雰囲気のなかで、日常を忘れてほっこりしましたよー🎵