猫城主の散歩道、二ノ丸の風情。
二の丸跡の特徴
備中松山城の二ノ丸跡で歴史を感じることができる。
広場には猫城主さんじゅーろーの姿が見られる。
二の櫓門跡が入口にあり、見どころ満載です。
ちょっとした広場になってる。ここまで来れば天守閣はすぐそこ。
猫城主さんじゅーろーが管理のおじさんと散歩していました。おじさんに寄り添いに行き、撫でられていたり、日向ぼっこしていたりと見ているだけで癒されます。ちなみにおじさんのスマホケースがさんじゅーろーでした。
二の丸は広い曲輪で入口には二の櫓門跡がありました。
名前 |
二の丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

備中松山城の二ノ丸跡になります。二の丸自体は残っていないので、本丸手前の広場みたいになっています。本丸や櫓などがまとめて見えるので、いいフォトスポットになります。運良く?さんじゅーろーに謁見できました。