ベーカリーTeruの特徴
奥まった場所にあるベーカリーは、少し分かりづらいが探す価値ありです。
店内はいい香りが漂い、さまざまなパンが楽しめます。
新登場のいもクリームパンは、ぜひ試したい逸品です。
4つほどパンを購入しました。どれもとても美味しかったです。こじんまりとしたお店なので、それぞれのパンの品数は多くないようですが、お値段も良心的なので沢山買いたくなってしまいました。店舗の場所が少し分かりづらいため、その分見つけたときの「え?ホントにここ?」という驚きも楽しめました!!
奥まった場所にあって少し分かりずらいですが、行ってよかったです!どのパンも本当に美味しい。クロワッサンや塩パンなどシンプルなものでも凄く美味しかったです。店主さんがパンが好きなのが伝わります。これからも頑張ってほしいです。
ローズマリーフォカッチャを購入しました。あまり期待せずに食べたのですが、絶妙な塩味と、ふんわりもっちりの生地のハーモニーに舌鼓を打ちました!リピートしたい商品です♫
お店は少し分かりずらく、小さなお店ですが、とてもいい香りがして最高です。塩パンを初めて食べたのですが、とても美味しかったです!バケットを注文した際に、切りましょうかと声をかけて下さったり、1つ1つ丁寧に袋に入れてくださるとても優しい方のお店です。あんパンを食べてみたかったのですが、おそらく売り切れだったので、また買いに行きます!【追記】オススメはクロワッサンです!ほかの店とは比べ物にならないほど絶品でした。1度手に取ってみてください🥐🉐TeruさんのInstagramで、焼きたての時間や、今日は何パンがあるのかなどが分かるので是非チェックしてみてください✨
奥まった場所にありますが、パン屋ののぼりを目印にすると、見つけやすいです!ベーコンエピやサンドイッチ、スコーンを購入しました。ベーコンがカリっとしていて、食べ応えがあり、とてもおいしかったです!お値段も良心的で、スコーンはこれまでに何度かリピートしています。新しいメニューも出ていて次の来店が楽しみになります😌
新たにいもクリームパンが登場!軽い食感、定番になるかな?※※※※※※※※※先日、予約がしたい時にメニュー表があったらとお話したら、インスタグラムにUPしていただきました。食べたいパンがたくさん!・・・・・・・娘からドエルの裏の筋に美味しいパン屋さんがあるよと聞き、まずは連れ合いが。次に私が16時ごろに行ったところ“申し訳ありません 売り切れです”とのこと。再度14時ごろ訪問したら定休日(火、金曜日)。再再度11時ごろに訪問ようやく購入。いつもよく売れますねとお伺いしたら、さっぱりの日もありますよとのこと(私は信じていない)。お店はこじんまり設備も少量の製造しかできないけど、それがこの想いのこもった味に繋がる。イートインのスペースがあり、そこには予約されたメロンパンが一個。ご馳走様、頑張って❣
たまたまバイクでとおりがかりに見つけたパン屋さん。優しい雰囲気のおじさんと、お兄さん(父子?)が出迎えてくださり、決して広くもないですし、種類も豊富ではない感じですが、味も👍です。スナックテナントが入る1階の奥でひっそりと営業されており、目立たないですが、一度行く価値ありかも....食パン🍞最高です♪今年の4月オープンとの事でしたが、是非頑張って続けていって欲しいお店です!
名前 |
ベーカリーTeru |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5122-1352 |
住所 |
〒567-0803 大阪府茨木市中総持寺町4−36 OMレジデンス総持寺 103 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

皆さん書かれている通り、お店を見つけるのに少し時間がかかりました。お店を見つけるところから楽しみましょう。店内のパンの香りも、他には無いポイント。じっくり楽しみたいお店です。