無料で楽しむ郷土の歴史体験。
姫路市埋蔵文化財センターの特徴
無料で入館でき、姫路市全域の発掘を統括している施設です。
古墳ロードのマップ配布や勾玉体験など子ども向けイベントも開催中。
土中埋蔵品の復元作業が見られ、展示解説もわかりやすく工夫されています。
思ってたより規模か小さいのに驚きました。建物は大きかったのに。古墳ロードは良かったです。
本なども安く知りたい事は、ちゃんと説明もしてくれるので凄く助かります(^o^)古墳ロードへ行かれたい方はここで、マップがいただけます!!
子供のイベントで良く使わせて頂きます。
姫路市全域の発掘を統括しているのは凄いことです。
展示解説、すごくおもしろかったです。また聞きに行きたいです。
入館無料で良かったです。
一度見れば納得です。
◽アクセス▪️JR御着駅:徒歩約30分▪️神姫バス:姫路駅北⑮(23・24系統)▪️マイカー姫路バイパス/姫路東インター北へ約5分◽周辺の史跡▪️宮山古墳公園 (文化財センター裏)▪️見野古墳群。
こんな立派なものがあるとは。
名前 |
姫路市埋蔵文化財センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-252-3950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

空いてるし、無料だし、郷土のことも勉強できるし、キレイなので子どもと良く観に行きます。