スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
石塚峠の七里塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
南部盛岡藩と仙台伊達藩の境を通る浜街道石塚峠。そこに残っている七里塚(一里塚)です。道の東西に饅頭型の山が2個、今もまだその形を残しています。ここにたどり着くには、浜街道石塚峠上り口から30分程歩きます。綺麗に保存されている一里塚は全国に多くありますが、ここは当時のままの趣を残したままです。森の中で自分だけが、江戸時代にタイムスリップしてしまったかのような気持ちにさせられます。また、唐丹方面には仙台藩本郷御番所跡の石碑が残っていますが、平田方面の南部藩平田御番所跡は平成30年現在、津波で破損されてしまい残っていません。浜街道の藩境を示す印杭が、郷土資料館に展示されてあります。