スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
ごりん石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
この「ごりん石」は高さが2メートルあるのに、芭蕉さんの一行が旅の途中に休憩のために腰掛けた石と言われている。一般人は普通なら2メートルもある石には腰掛けられないよね?昔は土の中に潜っていて、頭の方だけ地面から出ていたんだろうか?それとも何か伝説のようなものがあるんだろうか?謎は尽きない…。この先に、ごりんの滝や角田山登山口がある。角田山の公式ルートにもなっている「ごりん石コース」。他にも灯台コース、浦浜コース、五ヶ峠コース、福井ほたるの里コース、稲島コース、湯之腰コースがあり、全7つが公式のルートです。