岩手の牛乳で味わう大盛り肉そば。
半田屋 北上金ケ崎ハイウェイ食堂(下り)の特徴
ボリューム満点の肉そばが700円で楽しめます、リーズナブルな価格帯です。
岩手県内の牛乳を使用したソフトクリームが人気で、ぜひ試してほしい一品です。
新しく改装された店内は清潔感があり、快適に食事を楽しめる場所です。
長距離バスのトイレ休憩でゆっくりできなかったので食べたのはソフトクリームですが、岩手県内の牛乳だとは見聞きしたような。美味しいんですがあまり巻いてくれなかったな。
ご飯大盛り無料です。だけど普通の大盛りではありません。関取レベルです。一般人は、大盛りはやめましょう。ちなみに、生姜焼き定食いただきました。肉野菜炒め定食って感じでした。半カレーは、半ではありません。普通に普通盛りです。350円。良心価格です。豚汁、200円。美味しいです。
前の店が閉店し、半田屋が新店舗としてオープン通常の半田屋と違い、食べたいものをチョイスする形ではなく決められたメニューを選ぶ普通の食堂タイプ。辛味噌ラーメンは…味は薄く辛くもない麺もゆるゆる具はモヤシのみ褒めるべき点が見つからない定食は…小鉢を大皿に乗せる意味が分からない(トレーに空スペースある)が、ボリュームはある結論:前の店の方がはるかに良かった。
肉そば700円を頂きました。見た目より豚肉が沢山入っていて食べごたえあり。だけどもう少しつゆに豚の旨味があれば美味しかったかな。店内はカウンター席と2人テーブルが主。4人がけテーブルが2,3脚あるけど、どちらかというと家族向けより働くお客さん向けといった印象です。
改装されて「半田屋」が入りました。さっそく実食してみましょう。レバニラ定食 780円 大盛り無料普通の半田屋さんは、好きなオカズを選んで取りますが、コチラは定食で提供でした。ご飯大盛りが有りますね、しかも無料です⤴⤴量的には、通常店の中盛りより少し少ないかな?とは言え普通の大盛りより多いし無料です。さすが半田屋さんですね。安くて、お腹いっぱいは外しません。レバニラは、もやしタップリで美味しいですね。ご飯山盛りなので、もう少し濃い味が良かったな。納豆や卵が単品であるので、追加しとくと良かったかも、プラス100円で味噌汁が豚汁になります。隣の方の「カツカレー」も、美味しそうでした(*^_^*)
名前 |
半田屋 北上金ケ崎ハイウェイ食堂(下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

路面店よりは高いですが 安い値段でボリュームのある食事を食べることができます。