丁寧な診察、安心の医療体験。
みらいクリニック南笹口の特徴
咳かぜが長引いて受診した患者が多い医院です。
引っ越し後に病院を探している方におすすめです。
初めての受診でも安心できる雰囲気があります。
内科は非常勤?の先生がさんがいらっしゃいますが、小児科は常勤の先生1人のようで、朝から夜遅くまで開けてらっしゃるのでありがたい反面先生の体調が気になります。便利で助かりますが、どうかお体にお気をつけて。大きいグループのようなので、小児科の先生を休ませてあげる体制が整うといいなあと勝手ながら思っています。また発熱室や乳児健診の個室へ通されるとそこから1時間はその部屋で待機になります。とにかく待ちます。1時間以内で出られたことはありません。時間に余裕のある方のみ受診をおすすめいたします。
小児科、内科共にお世話になってます。小児科の先生がとても親しみやすく信頼出来る先生です。それ故、待ち時間長いです。ですが20時まで診療していただけるのは大変助かるので、いつもこちらに受診させてもらってます。受付の方も看護師さんも、みんな優しい人たちばかりです。
診察室は小児科と大人は別れてる。大人はわからないが、小児は高熱あれば裏のベッドで休ませてくれ先生がそこで診察してくれる。膀胱炎がいつまでも治らなく2回目の診察で漢方薬出てすんなり治った!
本日2回目の受診です今の所ですが受付の人も先生もとても丁寧でした。電話で症状を伝えて電話対応してくれた人も丁寧に説明をしてくれました。時期も時期ですし小児科も一緒なので混みます。予約をしても多少は時間がズレる事もあります。それでも丁寧な医院だからこそ混むのだと理解しています。
引っ越してから、病院を検索。近くの病院にいったら、喘息があるなら…とコチラの病院を紹介してもらいました。予約をしていったのでスムーズに診察してもらいました。地元だともっと待たされたりするけど、予約時間範囲内で呼ばれ診察してもらえました。ありがとうございます。
咳かぜが長引き初めて受診。WEB受診予約、WEB問診票で煩わしさもなくスムーズでした。受診予約は送られてきた仮予約メールで予約を確定する必要があります。また、WEB問診票だけでは受診することはできません。ここは注意が必要。院内は綺麗で、天井も広く開放的。小児科が一緒なので、子供が苦手、泣き声が気になる人にはオススメしません。血液検査、レントゲン検査を行いすぐに結果が出ました。特に問題ないとのことでした。会計はクレジット可。番号で呼ばれるので、(今日は3桁の番号)間違えないか緊張感ありましたが、プライバシーが守られているので好きです。
名前 |
みらいクリニック南笹口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-240-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

診察だけでなく、詳しく検査などもしていただき、感謝でいっぱいだったのですが、すでに通院している病院での処方薬の事に気づいてもらえず、近くの薬局でも気づいてもらえず、私が疑問に思って聞いたら、薬剤師さんはへーという感じでした。もし私が気づかず、そのまま飲んでいたらどうなったんだろう…と少し怖くなりました。それさえなければ、星5をつけたいくらいの良い病院でした。