便利さ実感、昭和なスーパー。
イオン 姫路店の特徴
1979年にオープンした、歴史あるスーパーで昭和の雰囲気が漂います。
イオン姫路店では、衣類や雑貨など多彩な商品が揃っていて便利です。
駐車場は屋上に広く、ベビーカーもおろしやすく子供連れでも安心です。
何でもあり、お正月気分になれます!イオンカードで10倍ポイント付きます。
モールと比べたら、少し狭く感じますが、食料品だけでなく、衣類とか、薬屋、電化製品も、あるので、普通に便利です。専門店もあり、ロッテリア、豚カツ屋、中華屋、喫茶店もあります。御座候が、あるのは、ポイントが高いと思います。お肉屋、寿司屋、果物屋とかもあり、便利です。ゲームセンターも、規模は狭いですが、十分楽しめます。入口には、宝くじも、あります。衣料は、私は、self+serviceの服を、良く買います。ナチュラルで、着やすく、ふんわりしたシルエットが、多いです。この冬は、コートを買いました。あと、モコモコマフラーを買いました。この店は、雑誌リンネルにモデルさんが、着てたりします。
うわ、これなに、ふわっふわなのにしっとり!うっまーーー!イオンの焼きたてパンコーナーで買った、シフォンケーキ(抹茶!)¥183(税込)写真撮って載せれば良かったぁ…
昔ながらのサティです。レトロな感じが良いです。建物、設備はかなり古いです。コロナの影響もあり、テナントが撤退しています。生鮮食品の青果のレベルが低いです。
駐車場有料、システムが分からなかった。近くには競馬場がある。
先週まで夕方に買ったペットボトルの飲料か冷えてなくて温かった。それ以外は特に問題なし。
駐車場が狭いのでいつも置く場所に気を使います、お店は特に問題もなくきれいし…
建物は2階まで。1階の食料品売り場は混雑ですが、2階は閑古鳥が鳴いています。ということは、落ち着いて買い物できる穴場な感じがします。大型ショッピングモールのワクワク感はないけど、2階のゲームコーナーで子どもとのんびりポップコーン食べたりしています。
イオン姫路店先週、tokutokuyaに行って広くなっている事にビックリ‼️してついブラブラして帰ってきました。今日は、tokutokuyaでお目当ての物を沢山買ってついでに、食料品を購入しセルフレジでお会計して駐車代免除レシートを貰い忘れて駐車場の会計機でまさかの300円‼️何時もは、サッと出てくるのに今日はtokutokuyaで時間使いすぎてしまい。セルフレジ良いけど、駐車代免除のレシートは忘れずに貰わないとね😅
名前 |
イオン 姫路店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-224-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつも利用させて頂いております。駐車場の発券は無くなり、ナンバー読み取りになり便利になりました👍