新潟競馬場Nilsの特製蕎麦!
料亭 一〆の特徴
新潟競馬場Nilsスタンドの四階にあるアクセス良好な和食店です。
地元開催日限定で営業しており、特別感が楽しめます。
競馬観戦の合間に最適な和食メニューが揃っています。
競馬場にしてはちゃんとしてる。
新潟競馬場Nilsスタンドの四階にあるお店。馬主エリアの入り口にあるため、高級な雰囲気がある。はじめにレジで食券(2枚綴りのレシート)を買ってから席につくスタイル。天丼は海老二本、シシトウ、シイタケ、ナス、カボチャ。タレがかかっているがべしゃっとせず、サクサク感を保っている。ごはんは粒が立つやや固め。1080円。おいしい。みそ汁は岩のりと油揚げだった。普通の鰹だしや昆布だしと違うよくわからない出汁の味がした。瓶ビールはアサヒスーパードライ、キリンクラシックラガー、サッポロ黒ラベル、サッポロのノンアルコールビールがある。開催の最終日になると、売り切れの銘柄も出てくるので注意。ビーフカレーは大きめにカットされた玉ネギや薄切りの肉が特徴的で酸味がある。つけ合わせのみそ汁はやはり油揚げと岩のりで、油気が強い。競馬場内の他のお店では、店内に居座ってレースを見ている常連がいたが、この店はそのような客はおらず、店の前の高級感と併せて新潟競馬場の飲食店で一番治安がよかった。
次回2022-10-15〜10-30までの毎土日営業予定🐴(地元開催日のみ営業なのでなかなか開いていません。)新潟市中央区の老舗料亭ブランド名目のレストラン。ウナギが有名。前払い制現金のみ。郷土料理のっぺいは手頃な価格。ただしイクラ、サケ、鶏肉などは入ってないヘルシーレシピ。貝柱は入ってた。焼き鳥は本格的でない、冷凍の戻しみたいな串に肉がくっついてるどこかの外国産と思われ。
新潟競馬場の食事処。
名前 |
料亭 一〆 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦食べました。