映画『ラストサムライ』の感動を!
圓教寺三之堂の特徴
映画『ラストサムライ』の撮影場所として有名な仏教寺院です。
常行堂・食堂・大講堂がコの字型に並ぶ印象的な建物です。
山の中にひっそりと佇み、静けさと歴史を感じる空間です。
大講堂・食堂・常行堂の3つのお堂がコの字に並ぶこの場所は、圓教寺の中でも最も印象的な場所です。静寂の中、それぞれに個性のあるお堂が三方から迫ってくるような感じがします。正面に見える食堂の二階には仏様が祭られていて、その美しいお姿を見ながら堂内の散策を楽しむこともできます。またここから見下ろすと、三堂に囲まれた不思議な空間が目の前に広がります。
ラストサムライ撮影ポイント。
品のある静けさと景色に癒され、ずっとここにいたいと思わせられる、不思議な空間でした。和の真髄を見せられた感じでした。最高!映画やドラマのロケ場所にもなっている。
圓教寺の常行堂・食堂・大講堂がコの字型に並んでいます。
映画ラストサムライのろけ地としても有名な場所。行くのは大変ですが、行く価値のある場所だと思います。
ラストサムライの撮影場所で見た感じが素晴らしいと納得しました。
この日は、参拝者も少なくここには私達を含め10人程度。静寂の中ゆっくり時間の流れに身を任していると、タイムスリップしたかの様な錯覚も覚える程、時空を感じさせ無い場所。また、紅葉の季節に再訪してみたい。
摩尼殿の裏から杉や桧の巨木の繁る坂道を登って来て、青空と山の緑を背景にした大講堂の二層屋根。切妻と唐破風屋根の美しい常行堂。二階建ての食堂。三つの壮大なお堂と掃き清められた白州が荘厳な空間に思わず息をのみました。山を渡る風の音と鳥のさえずりが心地良かったです。急な階段を登った食堂の二階には宝物館になってます。
素晴らしい作りの建物です。食堂の展示室は、時代の流れを感じる展示物の趣きがあります。
名前 |
圓教寺三之堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

流石西国の札所です、素晴らしいお寺ですね、又西国霊場では珍しく映画の撮影場所としても有名ですね、中でもうラストサムライは最高ですね。