セントレアの魅力、干物とろ鯖定食!
ヒモノ照ラス セントレア店の特徴
セントレアでとろ鯖定食を楽しめるお店です。
干物が堪能できる和食店で、選択肢が豊富です。
出発前にお手頃な魚料理を提供しています。
出発前のランチで来店しました。魚が美味しそうだったので立ち寄ってみました。先に会計を終わらせて、カウンターに着席。値段はそこそこしますが、味はバッチリです。魚も柔らかく、凄く食べやすかったです。女性のお客さんが多いイメージでしたが、ボリュームもあり、食べ応えがありました。
セントレアを利用した際に朝食が食べたかったので利用しました。朝定食はご飯と味噌汁がおかわり無料なので、海外に行く前に和食をお腹いっぱい食べたい方には向いているかもしれません。おかわりをするならセントレア内ではコスパがいいお店になると思います。私が利用した9時30分くらいは私を含めて2〜3人しかお客はいませんでしたが、11時前には満席になっていたので、行くなら朝定食がある早めの時間帯がいいかもしれません。
日曜日の9:15に入店。まずは、レジで注文し先にお会計を済ませてから席に案内されます。朝メニューは安めでトロ鯖定食880円。鯖は小さめですが、納豆もお茶漬けのもともついて、ごはんと味噌汁はおかわり自由。おかわりでお茶漬けをいただき、満腹で大満足でした👍👍👍
お魚の定食がお手頃価格で頂けます。海外からの帰国時、これから海外行く前のラスト魚メシはここに決まりです。小鉢が選べるようになり、名古屋風の赤味噌のおでんも選べました。味はかなり濃いです。
干物をいただける店はなかなかないので、いいですね。席に座ったら、先にレジで注文するシステムとのこと。分かりやすい看板、表示がほしいです。またメニューもいくつかセットが選べたようですが分かりにくく(席だとゆっくり考えられますが、レジだとあせってしまいます)、魚の種類を選ぶだけのシンプルなメニューにした方がよいのではと思いました。頼めばお茶漬け用のお茶がいただけるということでしたが、お忙しそうだったのでお茶漬けにはせずにそのままいただきました。次はお茶漬けも試してみたいです。ついでに、前回通りかかったときはサイネージが動いてなかったので、しっかりしてほしいところです。
先払いシステムだったがあまりよく分からずカウンター席に座ろうとしたらレジに促されてしまった。席自体はお店の外というか広場のテーブルも使用していいようでした。塩トロさば定食¥990脂がしっかりのっていて美味しかったです!やっぱりお腹の方が脂は多いので最後に食べればよかったです。ただ予想以上の大きさだったので暖かいうちにたどり着けるか悩みどころではありました。ご飯、味噌汁も食べ放題もありがたいです。一匹まるまるだったので骨があり回転率は悪くなりそうですね。
セントレアディナーで初のヒモノ照ラスへ。店員さんが注文方法を丁寧に説明。小鉢を何にするか迷いながら、ホッケA定食(1
とろ鯖定食、食べました。焼き加減、最高でした。近所にあったら、毎日食べたいです。ご飯、味噌汁、オニオンスライスサラダがお代わりできます。オニオンスライスサラダが、あんまりにも美味しかったので、お代わりしました。白米は、普通だったから、炊き方?品種?かわかりませんが、もう少し美味しかったらと思いました。スタッフは、皆さん素晴らしい接客でした。ありがとうございました。
名前 |
ヒモノ照ラス セントレア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-47-6455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

日本をしばらく離れる前に、やはりお魚が食べたいと思いいきました。お店はカウンターのみ、そして前金制。すご〜く悩んでトロサバの塩焼きをセレクト。鯖なら小骨が苦手な私でも比較的食べられる。干物の塩加減といい、焼き加減といい、絶妙!雑踏を感じるカウターなので、それがせっかくの雰囲気を壊す感じかな?でも大満足で旅に出られました!