こだわり昆布水つけ麺、うまさ満点!
自家製麺たつ之也の特徴
自家製麺たつ之也の醤油らーめんは、細麺の平打ストレートが特長です。
チャーシューは柔らかい豚肩ロースが2枚、肉々しさが楽しめます。
店舗西側には、10台分の駐車場完備で便利なアクセスが魅力です。
初めての昆布水つけ麺をいただきました。弾力のあるストレート麺か昆布の旨味をまといそのままでも美味しい麺でした。しかも、つけダレが鳥の出汁の旨味がたっぷりで、麺との相性もよく一口ごとに旨味を感じることができました。普通盛りでも麺量があり、よほどの食べ盛りでなければ満足感の高い1杯をいただきました。混んではいますが、提供も早く活気のあるいいお店でした。また伺いたいです。
木曜日pm17:30のオープンと同時に入店スタッフさんおすすめの醤油らーめん(トッピングに味玉)とライスを注文スープ、あっさりしていてうまいメンも食べ応えあってこちらもうまい味玉は外側はツヤツヤ、中はオレンジ色の黄身がトロッと溢れて、これもうまいライスには厚切りチャーシューかな?うれしいサービスがあってこれもよき!次回はみそラーメンかつけ麺を頼みたいなカウンターは4〜5人テーブルは4人席が3つ、5〜6人席が2つだったかなお子さまらーめんもあるから、お子様連れのファミリーにもおすすめならーめん屋さんだと個人的に感じます他の方のコメントにもありますが、駐車場は10台程度なので、車で来る方はご注意を。
SNSで昆布水つけめんを見てから行きたいと思っていたお店で、念願の初訪問。昆布水つけめん 醬油 1,000円ずっとSNSを見ていたので、どういうつけめんなのかは何度も予習済み(笑)そして自分の想像通りのおいしさでした。昆布の旨味をメインに醬油のスープと合わせて食べるとこんな感じなのかと、初体験でした。昆布水を消さない様にスープは濃すぎない様にしている工夫が良かったです。山形でもこんなつけめんが食べられるんですね。
初来訪11時オープンめがけて伺うもすでに10分前くらいに開店済み。先客3組ほどいました。駐車場約10台ほど。注文は対面スタイル。味玉醤油ラーメン注文麺、味、メンマ、チャーシュー共に美味しいそうなると、味噌ラーメン、つけ麺も気になりますね会計は各種カード、決済使えます女性の店員さん(全員)も穏やかな接客対応で居心地よかったですご馳走様でした。
自家製麺たつ之也(たつのや)醤油らーめん 800円麺:細麺平打ストレート 多加水柔らかめコシ無し 断面長方形エッジ無しスープ:鶏ガラ、豚、薄口醤油具:チャーシューは豚肩ロース薄め味なし柔らかめで肉々しさあり×2枚、長〜い穂先メンマ×2本、ネギ少々駐車場:店舗西側に10台店内:カウンター席×5席、4人掛テーブル×4、2人掛テーブル×2、合計25席注文:店員さんへ口頭で。メニューは各席にあり。水はセルフ、ピッチャーは各席にあります会計:カウンター左端のレジにて。現金のみ2023年9月13日グランドオープン予定。城西金ちゃんの息子さんがやっているセカンドブランドだそうです。スープは鶏ガラメイン、色が濃いのでしょっぱいかな?と見た目から想像しましたがそれほどではない塩加減。麺が平打ストレートで柔らかめ、ひやむぎのような麺です。全体の印象としては日○チキンラーメンそのものですw お店の方に聞いたら鶏ガラと豚との事ですが、自分には鶏しか感じ取れませんでした。チャーシューは薄めの豚肩ロースで調理具合が絶妙、肉々しさがあり美味しかったです。テボ使用でしたが提供はちょっと遅めで10分ほどかかりました。プレオープン期間中は醤油らーめん普通盛のみ、100円割引でした。新規オープン店なので、ラヲタの方々で満席、なんとなく見かけたことのある顔触れもちらほら・・・「あなた、また来たの(お互いになw)」というまなざしを感じましたw 店員さんは皆さん明るく若い方ばかりで、雰囲気の良い店でした。1回目、9月8日訪問2回目、10月25日訪問1回目に強く感じたチキンラーメン感は消え、鶏と豚のバランス良いスープに変わっていました。化調も抑え気味。麺の平打ちストレートは見た目変わっていませんが、前回のフニャフニャ感がなく、しっかりコシもありエッジも感じました。硬めの稲庭うどんのようなイメージです。常に進化しているラーメンなのだと思います。星3→星4へ訂正。店員さん皆さんの笑顔も素晴らしいです。次回は味噌を食べてみたいです。
醤油ラーメン800円です。チキンラーメンと揶揄される方がおられるようですが、とんでもない‼️比べるのも烏滸がましい!澄み切ってコクのあるスープが見事‼️チャーシューは直径10cmはあるかという大きさのものが2枚も載っています。(よほど大食いの方以外はチャーシュー麺は不要かと☺️)穂先メンマも美味しい。麺は中細のストレート麺でこれまたスープに合っています!800円以上の価値ありの一杯です。コスパ、味共に申し分ないラーメンでした。旨かった!
初めて訪問しました。チャーシュー麺を頂きました。鶏ベースのスープに、鶏油が後押ししたまとまった美味いラーメンですね❣️チャーシューは、低温調理されたレアな大きなチャーシューで6枚は食べ応え最高ですね❣️次回は、味噌系を食べてみたいー!
平日の13:30頃訪問。オープンから間もないので混んでいるか心配でしたが、8台ほど停められる駐車場にも空きがあり待つことなく着席できました。店内はとても綺麗。カウンターが6席くらい、テーブルが5卓ほど。メニューは醤油らーめんとチャーシューメンとライスのみとシンプル。今後増えていくようです。チャーシューメンを注文しました。美味しそうな鶏の香りがする透明感のあるスープに細めのストレート麺。具はたっぷりのチャーシューと柔らかい穂先メンマ、板海苔にネギ。しっかり鶏と醤油が効いたスープです。鶏冠さんに似てるかな?チャーシューメンだけあって、大きくてしっとりとした臭みのない柔らかチャーシューが6枚?数え忘れるほどたくさん入っています。食べても食べてもチャーシューが出てくる(笑)こんなに美味しいチャーシューがこれだけ入って250円UPはすごくお得感があります。ただ、好みでしょうが、スープの味が少々濃く途中で飲むのをやめました。しょっぱいとも違う濃さ。割スープがあると最後まで美味しくいただけたと思います。
美味い!しょうゆも味噌もどちらも美味い!好きな味。スープが良い。しょうゆがしっかりしながらも甘みとコクが好き。味噌は、辛味噌が良い!爽やかな辛さ。そしてチャーシュー。旨いねー最後に、麺。しょうゆは、細ストレートでツルッとしてコシがあって美味い。味噌は中太ちぢれ麺でモチっとしていてコシがあり、こちらも美味い!ワタクシの好きなラーメン。ご馳走様でした!
名前 |
自家製麺たつ之也 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

娘と二人で昼食にと来店、タイミング良くさほど混まず入店出来ました。みそラーメンを大盛りで!辛味噌は別皿、ネギとモヤシがいいアクセント♪穂先メンマも柔らかく美味しい🤗弾力あるぷりぷり麺、私好み♪ 満足の一杯でした。