書写山近く、夢乃そばでモチモチ感!
夢乃蕎麦 本店の特徴
ヤマサ蒲鉾が運営する蕎麦屋で、かき揚げそばが絶品です。
書写山の帰りに便利な立地、夢前川を眺めながら食事が楽しめます。
限定ランチが充実していて、落ち着いて食事できる空間が魅力的です。
食券、フードコートタイプのお店。かき揚げ鬼おろし蕎麦を注文しましたが、かき揚げがまさかの練りもん!さつま揚げ!?ガックリです。それ、かき揚げちがうし。肝心の蕎麦は美味しいと頷く事もない普通のお蕎麦でした。
ヤマサ蒲鉾さんの飲食店舗なんですね!練り製品メーカーだけあって、揚げ物も絶品ですね。鬼おろしそばをいただきました。ちょー美味しかったです。美味しいの一言です‼️ご馳走様でした。
かき揚げそばと揚出しおにぎりを頂きました。かき揚げは揚げ蒲鉾でおいしい〜。おにぎりもわさびが効いて美味しかったです。アーモンドラスクはサービスで驚きましたがカリッと美味しかったです。ごちそうさまでした。
土日は、混雑するということもあり、ランチタイムから1時間ずらしてから入店しました。そのこともあって、ゆっくりと食事を摂ることができました。蕎麦は、注文が入ってから機械で作られるそうで、出来立ての蕎麦を食べることができました。あと、海老天の衣がサクッとして、良い食感が楽しめました。蕎麦の中に入っている蒲鉾も飾りではなく、しっかりと歯応えを持った蒲鉾でした。また、ヤマサの蒲鉾と合わせて行こうと思います。
書写山に行った際に食事をとるのに寄りました。食事は蕎麦、または丼ものを食券で選んで購入します。鬼おろしかき揚げ蕎麦を頼みましたが美味しかったです。施設にはお土産を買うところもあり、トイレもきれいなので書写山に行く前に寄って良かったです。
皆様の口コミの影響を受けて、本日訪問して来ました‼️何割蕎麦かは分かりませんが、食感はモチモチした歯ごたえでした。私が頂いた「鬼おろしのざる蕎麦」は大根おろしを合えて一緒に食べるせいか、お出汁は少し辛めでした。飛沫感染予防もしっかりされており、安心して食事が出来ました‼️😀
味は安い中では美味しい。セルフで蕎麦湯も飲み放題!天ぷらもいい感じにあがってました!男性はそば一品だとお腹は満足ならないかも?
姫路のおもてなし御膳、夢乃そば。姫路を訪れてくださったお客様に少しでもゆっくり楽しんでいただきたい想いを込めて“御食事処・姫路おみやげ 夢乃そば”は誕生したそうです。店内は大空間で広々していますが、土日等の昼時は満席です。
やまさ蒲鉾が運営されているらしい。蕎麦は美味しかったがここの売りのかき揚げをいただいたんですがもう少しパリッとしていれば美味しかったと思います。駐車場は広く天井も高く席と席との間が開いてたのでゆっくりできました。
名前 |
夢乃蕎麦 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-335-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

一言、おいしかったです。お土産用の蕎麦があったら、良かったんだけど‼️和タオル、かわいいのが、ありますよ❗ちなみに、ひまわりの和たおるを買いました。